![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が園から借りてくる本を汚いと感じてしまい、消毒癖がついたため気になります。借りてくる本を手で拭いたり、置き場所に気をつけたりしています。他の方も同じような経験はありますか?
子供が園から借りてくる本を汚い物と思ってしまいます。
コロナ前までは、そこまで感じたことはなかったのですが消毒癖がついた為か本を汚いと感じてしまいます。
嬉しそうに借りてきて、「読んで〜」と持ってきたり下の子に読み聞かせたりする姿はとても可愛いのですが、「その辺に置かないで!」「読んだら手を洗って」と言ってしまいます。こっそりアルコールで本の表面を拭くこともありす。実際、ボロボロの汚い本も多々あります。
色々な家庭に持ち帰っているものなので、余計感じてしまう部分もあります。
同じような方いませんか?
慣れれば以前のように、気にならなくなるのかなあと思いつつ、借りてくる本が嫌です。
- ママリ(2歳10ヶ月, 4歳10ヶ月, 7歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
学校から借りてくる本に同じこと思ってます🤣
そして同じこと言ってます🤣
普通に考えて汚いですよねー🤣
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わかります!!
自分が子供の時は全然気にせず読んでましたが親になってからは汚くて気持ち悪いと思っちゃいます💦
園の本以外にも
図書館で借りる本とかも汚く思えて借りれなくなりました😂
-
ママリ
ありがとうございます。
子どもの時は何も気にしてませんでしたよね😊
私も長女の時は図書館で借りてましたがコロナから行かなくなりました💦- 1月13日
![もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*
私も中古とか図書館の本抵抗あるのでわかります😅
よだれまみれの手で触ってるかもだし
鼻くそほじりながら読んでるかも……とか思っちゃって触れないです😂😂😂
本屋さんの本でさえもフィルムかぶってないやつは買わないです😂😂
-
ママリ
コメントありがとうございます。
そうなんです💦家だと何してるかわからないって考えてしまって💦
確かに本屋さんも色々な人が手にしてますよね💦- 1月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
全く同じです😭😭😭
本に限らずですが
もう消毒できるものは
全部消毒してから、洗えるものは洗ってからじゃないと家の中に入れられません😭
前はわたしも図書館で絵本借りてたりしてたのにな、、
スーパーや、お店で買ったもの消毒しないで冷蔵庫にも、パントリーにも閉まってたのに😢
ただ習い事で
楽譜を使ったり、宿題はやらなきゃいけないので、、
その辺は仕方ないと思って1日たった翌日ならウイルス死んでる大丈夫と言い聞かせています😭
-
ママリ
コメントありがとうございます。
以前は気にしていなかったのに、気になってしまいますよね💦たった数年で身についた習慣なのに😢- 1月13日
![ママリ🍋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🍋
私もコロナ中は消毒消毒でかなり過敏になりましたが、もう元にもどりました!
幼稚園から汚い本借りてきますが何とも思いません😅
結局凄く気をつけてても家族全員コロナ禍のときに2回感染しましたし、逆にコロナあけて感染増えても1度ももらってません。
気を付けようが気を付けまいが一緒だなと思ったら一気に戻りました😅
借りてくる本がいやなお気持ちは尊重しますが、多感な時期にお子さんが同じような考えになってしまって潔癖傾向が出てしまうのも怖いかなと思います🥲
-
ママリ
もとに戻られたのですね😊
見ていないところでは、子どもは汚いもの触ってるし、同じ事とわかっているのですが😅
ありがとうございます。- 1月13日
ママリ
同じ方がいて安心しました✨
私だけ過敏すぎるのかと💦
家だと何か食べた手だったり、幼児だとよだれとか口触ったとか色々あるなあと思ってしまいます💦
ありがとうございます😊