
アロンアルファと100均の接着剤は違いがあるでしょうか?アロンアルファが最強ですか?
アロンアルファと100均の「超強力接着剤」的なものって、そんなに変わらないですかね??
やっぱりアロンアルファ最強ですかね✊✊
- ままり(2歳3ヶ月, 6歳)
コメント

ます
くっつけたい素材次第です。
素材によっては100均のもので十分だったり、ホームセンターで専用のものを買わないと何回も失敗するなんてこともあります。
アロンアルファと100均の「超強力接着剤」的なものって、そんなに変わらないですかね??
やっぱりアロンアルファ最強ですかね✊✊
ます
くっつけたい素材次第です。
素材によっては100均のもので十分だったり、ホームセンターで専用のものを買わないと何回も失敗するなんてこともあります。
「その他の疑問」に関する質問
こんなものですか? 昨日の午後に入学式があったのですが、入学式の日に書類を渡されて、読んだら翌日までに用意したり提出したりするものが多すぎでした。春休み前の用具購入の時に渡してくれれば、こんなに急いで用意し…
【至急🚨】幼稚園の健康チェック表に、鼻水(朝晩薬を飲んでます)と記入したのですがこれで帰らされることはないですよね?(何か症状があるときは備考欄に鼻水、咳、など書いてくださいと園から言われています。) 家だと出…
4月から小学生になり今度初めての授業参観とPTA総会・懇談会があるのですが、両親2人で参加するのってどう思いますか? 旦那も初めての参観日なので有給とってくれたのですが、あまり両親揃って参加する方が居ないので…
その他の疑問人気の質問ランキング
ままり
そうなんですねー!!
素材はプラスチックです!
こどもの水筒の蓋が破損してしまって、くっつきさえすればまだ使えるような場所なんですー!
ます
水筒の蓋だとその部分も考慮しないとかもです。開閉に関わるところなら修復してもすぐ壊れる←接着剤買うお金がもったいないってことも私は考えるので…
少なくても水濡れもOKな接着剤がいいと思います。
最終的に100均で買うにしてもネットで最適な接着剤リサーチします。
ままり
確かに失敗したりして色々接着剤買い足したりしてるうちに水筒買った方が安く済んだりしそうな予感😂
調べてみたら蓋だけ買い替えできるみたいなので先ほどポチりました!!
今回破損した蓋は応急処置で貼り付けておいて、サブの蓋として保管しておこうかなと思います!
ありがとうございます😊