※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり🐣
子育て・グッズ

旦那が出社でワンオペに不安。経験少ない。乗り切り方アドバイスを求めています。

質問でなく相談?みたいな形です。
旦那が先月育休明けで在宅勤務だったのですが来週一週間、出社しなければならなくなり朝から夜20:00くらいまでワンオペになります。不安です、、

在宅勤務中でも仕事に集中してもらってるので実質ワンオペでしたが娘とふたりきりになるのがほぼ初めてです。

ワンオペママさん、乗り切り方?などありましたら
コメントください🙇‍♀️

コメント

ママリ

朝でも昼でも夜でも
赤ちゃんが寝たら休める時に休む!です!!

  • ままり🐣

    ままり🐣

    コメントありがとうございます!

    すこしでも横になったり休むの大事ですね!

    • 1月12日
♡

週6 6:30~20:00 までワンオペです!
家事は出来そうな時間にしてゴロゴロしましょ!
14:00に干したこともあります🤣🤣
あと面白そうなドラマや映画を見つけて見る!結構息抜きになります ♡

  • ままり🐣

    ままり🐣

    ワンオペお疲れ様です!🙏
    家事はほんとに必要最低限できればいいかなって感じですね。

    散らかってると気になってしまいますが💦

    サブスク色々あるので探してみます🙋

    • 1月12日
はるちん

お住まいの地域に支援センターなどあれば行ってみると良いと思います!
色んな方が居ますし、お話出来たり気が紛れるので良いですよ!
子供が泣いてもあまり気にならないですし、理解してくれる方もたくさんいます!
近くになければ、公園まで散歩などするとワンオペで家に居るよりはだいぶ楽です🙆‍♀️

  • ままり🐣

    ままり🐣

    家にずっとこもってるのもよくないですもんね😅

    近くのそういった支援センター調べてみます!

    • 1月12日