※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かぷりこ
妊娠・出産

妊娠中のパニック持ちです。お腹の張りがあり、張り止めを飲むのが怖いです。漢方などの方法はありますか?

パニック持ち妊婦です。(中傷的な意見はやめてください🥲)
今日夕方になるとお腹の張りを数回感じます
1分以内で張りが収まったと思ったらまた
少ししたら張ってるなぁ、、と💦
ただ、触ってもカチカチまではいかず
ちょっと張ってるかな。くらいです💦
すぐ横になり胎動も元気なのですが、、
とにかく張り止めを飲むのが怖いです。。
動悸や震えはパニックでも出る症状なので
トラウマで😣それをわざわざ薬を飲んだことで
出ちゃうなんて不安で仕方ないです、、
漢方などもあるのでしょうか😢

コメント

🌸

私も軽いパニック持ちです。
漢方でも副作用で動悸がするものもあるので、副作用も調べた方が良いです。
副作用が怖くて処方して貰ったけど飲んでない漢方もあるので…😅

  • かぷりこ

    かぷりこ

    確かに漢方でもありますよね💦
    飲む際には見てみようと思います🥲

    • 1月12日
はじめてのママリ🧸🔰

こんにちは☺️
その後体調はいかがですか、週数が近くてコメントしました☺️🌸
私もパニック持ちなので不安になる気持ちわかります。
もう妊娠をしているからなのかもともとの症状のせいなのかわからなくなりますよね😅
私はお薬の服用も躊躇してしまいます(便秘用の下剤を処方されましたがまだ怖くて飲めていません💧)
動悸もあるので夜はしんどいですがお互い無理せず生活しましょう💪🤰

  • かぷりこ

    かぷりこ

    コメントありがとうございます😊
    元々4年前からパニック持ちでして、減薬している最中妊娠がわかりました🙋🏼‍♀️
    寛解に向なっていたのですが、妊娠中のホルモンバランスや自律神経の影響で、疲れや何かが重なると症状が出ますね…
    私もパニックなりたての頃、薬すら飲むのが怖かったですが、
    今は頓服や先生の事を信じて出されたお薬は体調によって飲むようにしてます🥲✨
    お腹大きくなるとただでさえ動悸しますよね、、、
    あと数ヶ月頑張りましょー🥹

    • 1月17日