![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳量を増やすために休息が取れない中でのアドバイスを求めています。混合育児中で母乳が十分でないことに悩んでおり、他のママさんの経験やアドバイスを聞きたいそうです。頻回授乳や水分、白米の摂取、桶谷式など試しているが効果が薄いようで、心労が重なっている様子です。
休息がなかなか取れない中でも母乳量が増えた方アドバイスください!
もうすぐ2ヶ月の子を完母を目指して混合で育てていますが、母乳量がなかなか増えません。(30〜40くらい)
母乳のためにはしっかり寝て休息を取ることも大切と聞きますが、日中は上の子がいない午前中は割とゆっくりできるものの、お迎え後の15時以降は座る暇もなくバタバタとしてら疲れ切っています😭
ただでさえあまり出ていない母乳が夕方はさらに出ていない気がして、、
朝起きて以降なかなか休む暇がない中でも母乳量が増えたママさんがいたらお話聞きたいです!
母乳のためにやっていてことなど教えてください!
ちなみに頻回授乳や水分や白米をたくさん摂ることや、桶谷式には通っております!
藁にもすがる思いですのでなんでもアドバイス頂けたら嬉しいです!
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月, 4歳3ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
たんぽぽ茶を飲む
熱めのお風呂でおっぱいマッサージする
とかはどうでしょうか😊?
コメント