※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
haha
ココロ・悩み

仕事でストレスを感じて心拍数が上がることが増えており、心配しています。昨日は心拍数が120まで上がり、苦しく感じました。以前にも検査を受けたことがありますが、再度検査が必要かどうか不安です。同じ症状の方はどのような治療を受けているのでしょうか。

ストレスで心拍数上がる方いますか?
ここ3ヶ月くらいですが、仕事で緊張しすぎて心拍数が上がることが増えてます。(Apple Watchが高心拍を通知してきます。)
昨日は酷くて高心拍120でランチ中に苦しくなりました。
これまでも不安な時に期外収縮でやすくて何度も検査したのですが、やはりまた検査した方がいいですよね…
同じような方どういう治療されてますでしょうか。

コメント

deleted user

私は検査した事ないし期外収縮という言葉が分からないのでちょっと違うかもしれませんが🙏

私もストレスや緊張で心拍数が急上昇する感じがあるので心療内科に通ってます!!
とにかく緊張しやすく、繊細な性格なのでストレスがすごいです😭

心療内科で緊張をほぐす薬をもらってるので、それを飲むと楽になります☺️

  • haha

    haha

    コメントありがとうございます👏
    期外収縮は脈が跳ぶ感じです😭
    ストレスが体調に出るの嫌ですよね…
    10年前くらいにパニック障害でお薬もらってた事があるのですが、その時はあんまりお薬の効果がなくて…
    でも、行くなら心療内科が合っていそうですよね😔

    • 1月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あっ!脈が跳ぶの分かります!
    そういえば言われて思い出したのですが、私も10年前くらいにその症状があって心電図とったりしましたが、何も異常なし!って言われて😂そこで、心療内科をすすめられて受診したのが初めてでした。笑

    私の場合は「適応障害」って言われてお薬もらいました☺️

    一度心療内科を受診してみてもいいかもですね✨

    薬が合えば、本当にスーッと楽になります☺️

    • 1月12日