![あーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
宮崎市の方へ。新一年生の体操服袋やお道具袋は手作りが一般的でしょうか?市販のもので間に合うか、指定サイズはあるか気になります。ミシンがない場合の対応も知りたいです。新入生説明会で教えていただけますか?
宮崎市にお住まいの方に質問です。4月から新一年生になる息子がいます。
質問なのですが、体操服袋とかお道具袋ってやはり皆さん手作りなのでしょうか?できれば市販のもので間に合わせたいのですが、、小学校によって体操服袋とか指定のサイズがありますか💦?新入生説明会が2月の頭にはあるのですが、気になりまして🙇♀️
ミシンをお持ちでない方は、手縫いされたかそれともオーダーで頼まれたかも教えていだだけると助かります🙇♀️
- あーこ(生後9ヶ月, 6歳)
コメント
![ほし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほし
同じく宮崎市の小学校に
4月入学予定です!
体操服やお道具袋、コップ等
指定のサイズがあったので
全部オーダーしてもらいました😊
ちなみに大工にある
サトウデポです!
サイズがわかる
資料を持っていって
お店の人もどこの小学校て
いうと分かっていたので
スムーズにできましたよ( ¨̮ )
全部で1万ちょっとしました☆
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
はじめまして
宮崎市で4月から新一年生です!
今回はcreemaで全てオーダーして2万円弱くらいでした😅
思ってたより金額はかかりましたが、サイズもオーダーできて2週間くらいで届いたのでよかったですよ❣️
![初めてのママさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママさん
先日1/11にトーカイ柳丸で
オーダーしたものです。
早くすればよかったと後悔。
どのハンドメイド店も
どこ小学校とかでわかるはずです!
上の方が言われてるサトウデポにもいきました。
お一人でやられてるようで、11日時点で仕上がりが3/28以降と言われました💦
めちゃくちゃ、布だけ買って知人に頼めないか?などいわれ塩対応されました💦
低価格で購入出来そうだったけどやめました。
私は指定サイズの体育館シューズと上履き
歯ブラシセット入れは、西松屋にあり買いました。
残りをネットや店頭で探してましたが見つからず💦
結局お道具バック、体操着入れ、図書ブック3点をオーダーにしました。
手さげ紐、布、糸、ネーム、マチありなど
オプションつけていったら
三つで1万2千でした💦
毎年同じぐらいの寸法なので
早く頼んだ方がいいですよ!
私も12月には分かってたから
サトウデポに頼んどけばよかった〜って後悔してます💦
トーカイ柳丸も今時点で三週間
今から混むからどんどん納期伸びてきますよ!
早めおススメです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もうだいぶ前ですが、インスタでハンドメイしてる人にお願いしました。
裏地も柄かえてくれたり可愛かったです。ちなみに女の子ならこんなのでした。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は西松屋やバースデー、イオンなどに行って市販のものを買いました😂
ランチョンマットだけはお店になかったので楽天かAmazonで探して買いました😂
サイズ指定がありましたが、多少違っても何の問題もありませんでした😊
あーこ
お返事ありがとうございます🙇♀️!!!
大工町にあるサトウデポですね😍教えていただき助かります🙇♀️!!
二月の頭に説明会なので、早く注文しないと混みますよねー😭💦早くサイズがしりたい…💦泣
あーこ
たびたびすみません🙇♀️💦布代、パーツ代とか合わせて全部で一万円ですか☺️?
ほし
布代とパーツ代とか全部合わせて1万2千円くらいでしたよ( ¨̮ )
お店の人が分かってるので
サイズわかる資料持っていくと
いいです😊
好きな生地選ぶだけでした!
1時間くらい時間かかりましたけどスムーズでしたよ☆
私は12月下旬にサトウデポに行って出来上がりが2月中旬と
言われました😊
出来上がりも時間かかるので
早めがいいかと思います☺️
あーこ
詳しく教えていただきありがとうございます😭♡♡
サトウデポすごくいいですね😍‼️
12月下旬に行かれて2月中旬の完成なのですねー😭うちは間に合うか微妙ですねー😭😭
ほんとサイズが分かり次第資料持ってすぐ行きたいと思います💨!!!
ほし
お店の人も慣れていましたよ😊
丁寧で親切でしたので
おすすめです😊
ぜひ行かれてください( ¨̮ )