※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
田舎の母ちゃん
子育て・グッズ

男の子が続けて熱を出し、保育園に行けず仕事にも行けない状況。血液検査でインフルエンザやアデノウイルスではないことが分かった。

生後7ヶ月、235日目の男の子の母ちゃんです。
3月にはいってから、お熱が出て保育園からお迎えコール、発熱で保育園に行けない日が続いてます。つまり、仕事に行けてない日が多いです…

男の子は熱がよく出るとは言いますが、こんなに出るもんなんですか???

血液検査の結果、インフルエンザじゃない、アデノウイルスでもなかったです。

コメント

はじめてのママリ🔰

通い始めの頃は1週間ほど夕方に熱が出て会社を休みました😅
扁桃腺から来る発熱になったり感染性胃腸炎で何日も休んだりと殆ど行けない日が多かったですよ😅
手足口病もあり休むしかなかったりと😅
最近そんなに熱が出なくて済んでるので1歳半過ぎるまでは、熱が出ても仕方が無いと言われました😄

rockimpomama

男女関係なく、風邪の洗礼うけるんじゃないですかね~!
私も上の2人の娘たちも通い始めは1ヶ月のうち半月行けたカナ~でしたし、毎月毎月熱出してましたね…😅

nyve

6ヶ月位で母体からの免疫がきれて熱をだすのはよくあることです
しんどいですよね

deleted user

うちの子は1歳から保育園に通ってますが、本当によく体調崩して大変でした(;_;)
入ってすぐ謎の下痢が2週間続いて、下痢が収まったかと思うと気管支炎になって肺炎になって入院(;_;)やっと退院したと思ったら次はRSウイルス😂中耳炎になって熱は出るし、突発性発疹にはなるわで3ヶ月は仕事ほとんど行けなかったです💦
でも今では割と強くなって今年入ってから風邪でのお休みは1日もありません😆✨