
コメント

退会ユーザー
公文に行き始めた頃は忘れてましたよ。
それで退室するときに、入室と退室メールが同時にくるなんてことがよくありました😅
学校帰りに行ってるので、入室通知が中々こないと、心配にはなります。
そういうときは、公文の先生にうちの子来てますか?とは連絡してました😅
うちは受付の人とかはいなくて、教室に入ってすぐのところのパソコンで、それぞれがする感じです。
先生に相談されてもいいかもですね。

はじめてのママリ🔰
うちの教室は入口付近に必ず1人先生が座って作業されていて、出入りの時に入退室の通知忘れないようにチェックしてる感じです!
うちも1年生ですが忘れそうになることあると思いますが、先生が見てくれてるのでいまのところ、大丈夫です!
-
ママリ
コメントありがとうごいます😭
息子の教室もその体制のはずで、1人先生が座って作業してるんですよ、、、なのに忘れる頻度が多すぎて🤣😅💦😭- 1月11日
ママリ
コメントありがとうごいます🥹💛
同じです😅
毎回LINEで入室確認して、その後通知がきてます😅‼️
入り口で宿題交換の先生が座ってて、そこでパソコンでピッてしてるので、忘れたら先生一言声かけてよーー🥶🥶って思いながら毎回LINEで連絡してます😅😅