![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結婚式の予定が未定でも、パーティードレスやセレモニー用の服を買うのは悩ましいです。来年の同じ時期に出るか分からない服について、今買っておくべきか迷っています。着なかったらもったいないですね。
結婚式の予定も(おそらく)ないのにパーティードレスを買ったり、入園式の予定も2年後くらいまでない(はず)のにセレモニー用の洋服を買うのはやっぱりアホですか?😂
ぽっちゃりインフルエンサーのHinaさんとしまむらコラボのパーティードレス、ジャケット&ジャンスカを買うか買わないかめちゃくちゃ悩んでいます。
義弟が今年中に結婚するらしいのですが、式を挙げるかは未定です。
また「結婚するかも」という友人もいるのですが、30過ぎなのともともと目立つことが好きではない子なので結婚式はやらなさそうな気がします。
セレモニー用の服も、来年の今くらいの時期に同じようなものを出してくれるのなら今回は諦められますが、出すかどうかわからないと思うと、しまむら価格で今のうちに買っておいたほうがいいんじゃ…と思ってしまいます😅
でも結局着なかったら、3着で7000円弱ですがめちゃくちゃもったいないですよね(>_<)
- はじめてのママリ🔰
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
セレモニー系は気に入ったものがあるなら七五三や入園式でも着れますし、1着も持っていないならありではないでしょうか?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
必要になってからで良いかなー?と思うので、無駄だなと思う派です😂
でもどうしても欲しいなら買っておいても良いかもですねー。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
7000円なら良いんじゃないですかね😊
![mimimimi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mimimimi
私は、絶対使うと決まってから買う派なので、今は買わないです😅
![サクラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サクラ
その時の好きな色とか形とか変わってると思うので、買わないです
コメント