
コメント

🐬
娘がそのくらいの時期にほっぺと顎が荒れてました😅
特に顎は食べ物が垂れたりもあってか荒れが酷く、膿んでじゅくじゅくになってました💦
小児科で診てもらってましたが、あまり改善がなく皮膚科に変えたら薬が合っていたのかじゅくじゅくも3日程で落ち着いて赤みも1週間程で治りました
それまでは処方された石鹸と塗り薬、自分でできる事は患部にできるだけ飲食した物を付けない、付いたらすぐに拭くってくらいでした💦
🐬
娘がそのくらいの時期にほっぺと顎が荒れてました😅
特に顎は食べ物が垂れたりもあってか荒れが酷く、膿んでじゅくじゅくになってました💦
小児科で診てもらってましたが、あまり改善がなく皮膚科に変えたら薬が合っていたのかじゅくじゅくも3日程で落ち着いて赤みも1週間程で治りました
それまでは処方された石鹸と塗り薬、自分でできる事は患部にできるだけ飲食した物を付けない、付いたらすぐに拭くってくらいでした💦
「1歳」に関する質問
引っ越しのため幼稚園年少から変わります。 見学に行き園の印象は②がよかったです。 ①は可もなく不可もなく ①は近場なのでママ友ができやすく同じ校区内の子がいると思います。 ②はバスで校区外です。 子供はどちらでも…
どれくらいで病院に連れて行きますか? 1歳の娘が先週から慣らし保育が始まりました 今日の夜中咳が出始め 朝から鼻水が少し垂れてます 元気だし食欲もあります 自宅に鼻水吸い機はあり吸ってます 毎回咳、鼻水が出始め…
引っ越しのため幼稚園年少から変わります。 見学に行き園の印象は②がよかったです。 ①は可もなく不可もなく ①は近場なのでママ友ができやすく同じ校区内の子がいると思います。 ②はバスで校区外です。 子供はどちらでも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ🔰
コメントありがとうございます!ちなみにその皮膚科でもらった薬って何だったか覚えていらっしゃったりしませんか?
🐬
じゅくじゅくとただれた所にはテラコートリル軟膏、赤く荒れた所にはキンダベート軟膏とザーネ軟膏の混合薬でした💡
テラコートリル軟膏はじゅくじゅくが治まったらキンダベートとザーネの混合薬を塗ってました🙆♀️
石鹸の方は処方箋とは別で頂いたので名前は分からないです💦
敏感肌用の固形石鹸だったのは覚えていますが😓
ママリ🔰
ありがとうございます🥺✨皮膚科にまた行ってみます!