
湿疹の薬を使い切る前に様子を見るべきか悩んでいます。改善せず、皮膚科受診を考えています。
湿疹は処方された薬を使い切るまでは様子を見た方がいいのでしょうか?
年末から息子の手のひら全体が赤いなと思っていたのですが、手の甲の一部にも赤いポツポツ手首のしわ部分にも赤みが出たので火曜日に小児科を受診しました。
湿疹と言われて理由は言われなかったのですが、とりあえず弱めの軟膏を処方されて3日目ですが改善傾向にはありません。
乳児湿疹など無く1歳まできたので湿疹に対する知識が足りてないのですが、薬を塗るのも長い目で見るべきでしょうか?かゆがったりはしていません。
改めて皮膚科を受診するか悩んでいます。
- ママリ(2歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
どんな薬を処方されたのかがわかりませんが子供に使える薬は弱い物しか使えないので3日で改善することはあまりないです。
少なくとも1週間は続けないと効果は出てきませんよ

退会ユーザー
ただの汗疹などの湿疹ならステロイド塗ればすぐ引くので
3日経っても治らないならもう1回いきます😌
-
ママリ
下から2つめの弱めの薬を出します。と言われました。
皮膚科が混んでいたので小児科で診てもらったのですが、湿疹のみなら皮膚科の方がいいでしょうか?- 1月11日
-
退会ユーザー
私は皮膚科行ってます!小児科より詳しいと思うので😣
痒がる様子ないなら薬塗りながら次の月曜まで様子見してもいいかもしれないですが、、!- 1月11日
ママリ
そうなんですね。ありがとうございます。