※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

離乳食で初めての野菜は、どのくらい食べさせたらいいですか?

離乳食について。
離乳食の本などみると、初めての食材は5gから!と、赤ちゃんスプーン一回一口からスタート!などよくわからないんですが、一回食の時期の初めての野菜(初日)などは、どのくらい食べさせましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

小さじ1にしました!
赤ちゃんスプーン3さじくらいだったと思います🙆‍♀️

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😊

    • 1月10日
ままここ

あくまでもうちの場合ですが…
小匙1食べれたら充分!てなとななかなぁ思って
一応小匙1で分けて
全部食べれたらラッキー
食べなければそれはそれでよし!として
破棄してましたよ😉
食べなくても必ず食べる時が来るので
焦らず楽しんで下さい🤗

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😊
    赤ちゃんスプーン一口でも問題ないですかね。
    1ヶ月経ちましたが、初日から量が増えずに数口で終了です。

    • 1月10日
  • ままここ

    ままここ

    食べる子食べないこもいるので大丈夫ですよー!
    母乳やミルクがまだまだ主になるので
    この世界には
    こんなのもあるよーてな気持ちで
    試してました(笑)
    ご飯で栄養を摂るのはまだまだ先なので
    気にしない気にしない!

    • 1月10日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます❤️

    • 1月10日