※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

アレルギーが無い子でも、多量の食べ物をいきなり摂取するとアレルギー反応が出る可能性があります。要注意です。

アレルギーが無い子は離乳食期に段階を踏まず卵を1つ食べたり、食パンを1枚食べたり、牛乳を飲んだりしても大丈夫なのでしょうか?
それともアレルギーが無い子でも、いきなり多量のものを食べるとアレルギー反応が出てしまうのでしょうか?

前者だと思っていたのですが、ママリではかなり慎重派な方が多く、もしかして後者なの?と思えてきました。

コメント

deleted user

少量でアレルギー出なくてもある程度食べた時アレルギー出たりはあると思います。

そもそも試してみないとアレルギーわからなく無いですか??🤔

  • deleted user

    退会ユーザー

    アレルギーチェックとかでなくってことでなく
    仮に子供(アレルギーない子)が卵一個食べたりしてアレルギー出ないかってことですかね??
    アレルギーなければ一個食べても出ることは無いと思います🤔

    少量ずつあげて慎重に見るのは
    重度のアレルギーがあってアナフィラキシーとか怖いからかなぁと思います!

    • 1月10日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    3人目にも関わらず毎回ヒヤヒヤしながら離乳食を進めていて、少しでも安心したく質問させてもらいました。
    認識合っていてホッとしました!明日もしっかり卵白耳かき一匙で進めます🤣🤣

    • 1月11日
ぽてぃ🔰

アレルギーがあるかないかを確かめるために少しずつ食べるんじゃないんですか?血液検査してない以外はあるかないかは食べるまで分からないかと思います。
離乳食開始前に血液検査などをしてアレルギーの有無を調べているのであれば、ズボラな方なら普通量渡しちゃう人もいるのかな?と思いました!

  • ママリ

    ママリ

    誤解を招く書き方になってしまったようで、補足付けさせていただきました💦
    確実にアレルギーが無い場合は、多めに食べても反応は出ないものなんですかね。
    うちは血液検査などしてないですし、我が子にアレルギーが無い確証もないので引き続きしっかり少量から進めていきます😊

    • 1月11日