![める](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫が離乳食始まるため哺乳瓶の消毒をやめようと言ったら、ミルク終わりと勘違いされて驚いた。育児は母親主体で、父親の手本が不安。
夫の発言にひいてしまいました。
完ミで育ててる下の子が、もうすぐ離乳食始まるから
「もう今月から哺乳瓶の消毒辞めちゃおうかな〜」
って言ったら、
『お、もうミルク終わり?」って。。。
ん?
ミルクがもう終わると?はて?
離乳食だけだと思うてるんか?
2人目だぞ?
1人目は確かにほぼ完母だったから
ミルク飲んでた印象は薄いかもしれないけど
それにしたってだぞ……
絶句すぎて『いえ、まだまだ飲みます』
とだけ回答しました。
なんで育児って母親主体なんだろーなー?
離乳食も、当たり前に私が主体で進めるんだよなぁ。
いいよなぁ、父親って育児の手本がそばにいて。
母親は、全部自分で調べたりするんだなぁ
わたしが今死んでしまったら、
下の子を夫が育てられるのかすら不安に感じた出来事でした。
- める(1歳5ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
絶句過ぎるの分かります😂
自分で調べたほうが早いのにわざわざ聞いてきたりもします🤣
私が家事してる手を止めさせてまで聞いてきます🤣
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そうなんですよね😇
入院中ミルクのあげ方やおむつ替えくらいしか教わらずに退院して、自分の時間や睡眠削って必死に調べて体調や成長スピードを気にかけて…
この人はなーーーんにも考えてないんだなと思うとイライラするし、一生分かり合えないと思っています。
-
める
なんで母親ばかり自分で調べないとなんですかねーーーーーーーー
考えてないのか、鼻から自分でやる気がないんですかね…
一生分かり合えないの、わかります😆- 1月11日
める
聞くな!調べろ!!!
ですよね🥺🥺🥺