※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜泣きで起きることが多くて困っています。喉が渇いているのかもしれません。寝るときの湿度が足りないかもしれません。どうすればよく眠れるでしょうか。

9ヶ月、夜泣き?対策について
夜間3時間おきくらいに喉乾くようで起きちゃって辛いのですが、皆んなこんな感じなのでしょうか。飲める限界量はあるし、どうしたら夜ぐっすり寝てくれるのでしょうか。部屋の室温はそんなに高くないと思うけど加湿器つけた方がいいとか??悩んでいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

21時に寝たら8時まで起きないです💦
参考になるかわかりませんが…
室温21度
湿度55%
半袖肌着→長袖長ズボンのロンパース→毛布素材のスリーパー
19:00に200cc
24:00に220cc(←眠ったまま)
添い寝、添い乳 しません(したこともなし)
昼寝は午前に30分〜60分
午後に60〜90分
外出は1日2〜3回

こんな感じです。