※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

妻側の実家の近くに家を建てることについて旦那の実家と意見が合わず、どう説得すればいいか悩んでいます。

妻側の実家の近くにマイホームを建てるのはワガママでしょうか🥺?
旦那の実家とは車で1時間の距離ですが、義両親に大反対を受けました。
長男だし反対を受けても仕方ないけど、でも旦那の実家の近くは嫌です。めげずに説得しようと思いますが、何からすればいいのか分かりません。

旦那はこちらの側の実家の近くでいいよと言ってくれています。

コメント

はじめてのママリ🔰

妻の実家側に、って人が多いんじゃないですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね🥺
    しかも旦那は転勤族なので、旦那の実家の近くに建てたらわたしと子供だけ家に住んで、旦那は単身赴任です。

    • 1月10日
ママリ👧👧👦

義両親が全額出してくれるなら考えてもいいかなって思います🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当そうですよね😂
    旦那の実家近くに住んでというならお金出してくれ!と思います笑
    でもそんなことを言う勇気はありません、、、😂

    • 1月10日
kuma

旦那さんがいいのならもうそれが正解です!
特に、仕事しはじめたときに実家が近かったらなあって何度も思いましたもん😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよねえ😂
    義両親は、なんかあったときに近くにいたら助けてあげられるでしょ!って言ってきたんですが、わたしが助けを求めたいのは自分の親です。
    それを言いたいけど、今後の関係性に響くのがこわくて言えません😭

    • 1月10日
じゅんぴ

やっぱり頼れるのは実母なんで!ってはっきり言ってやりたい🤣
これを柔らかくかつ丁寧に言える言い回しがあればいいんですが、性格が悪すぎる私は思いつきません😅笑

  • じゅんぴ

    じゅんぴ

    あ、それか、旦那さんもこっちの味方なら、嘘でも実家に一部負担してもらうかもです〜とか??

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそうなんですよ!
    義両親(特に義父)なんて、正直何も頼りになりません。というかむしろデリカシーがない人なのであんまり会わせたくありません。
    もうどうしたらいいのかわかりませんんん😭

    • 1月10日
Sまま

妻側が多いと思います!
わたしもマイホーム建築予定ですが、場所はわたしの実家が見える距離です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    羨ましいです🥺
    義両親からは反対されませんでしたか?

    • 1月10日
はじめてのママリ🔰

全然わがままじゃないですよ😂
うちも実家近くです。
うちの姉妹もみんな実家近くです。
結構嫁実家近くが多いですよ🙆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    羨ましいですー🥺
    今時、妻の実家でも珍しくないですよね?旦那の義両親は昔の人なので理解できないみたいです😭
    義両親に反対はされませんでしたか?

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那には
    なんで実家近くにしないの?
    とは言ってたらしいですけど…仕事場所が遠くなるのが
    嫌だと伝えてるらしいです。

    • 1月10日
ままり

うちは偶然ですがどちらも同じくらいの距離に家を買いました。
でも、頼るのは自分の実家です。

てか、ローンの支払いだとか援助なく全部自分たちでやるんですよね?
反対されたところで説得の必要あります?
金出さないなら口も出すなですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    支払いは全部自分たちでやります。金出さないなら口出すな、まさにその通りですよね😭
    田舎の長男ということと、うちの子供が唯一の孫ということで、手放したくないらしいです。勝手に妻側の実家に建てたら絶縁になりそうで、それは旦那に申し訳ないのでもうどうしたらいいのか悩んでます😭

    • 1月10日
はじめてのママリ🔰

うち田舎の長男なのでめっちゃ揉めました🥹というか義母が1人でうるさかった。笑
私がワガママとも陰で言われてました🤣

結果お互いの実家のちょうど中間くらいです💦
そんな人達だといざって時に義実家頼る気にならないですよね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じです〜〜うちも田舎の長男ということと、唯一の孫がいるということで反対されてます。たぶんわたしもワガママと陰で言われてます。
    でも何と言われようとこちらの実家近くに建てたいです。なんて話したら分かってもらえるんですかね、、、😭

    • 1月10日
らん

義両親が反対する意味がわかりません!

お金全額出してくれるなら分かりますが、そうじゃないなら夫婦で決める事に口出しすべきではないと思います。

長男だからとか今あんまり関係ないですよ!
夫婦がいいと言ったらいいんです。
旦那さんがいいと言うなら説得する必要もないと思います。

結婚前にそんな契約してませんけど?って言ってやりたい笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですよね、、、
    今時長男だからとか関係ないですよね😭
    説得しないで強行突破したいところですが、今後何十年の付き合いがあることを考えるとなかなかできず悩みます😭

    • 1月10日
ママリ

私は、私側の実家の近く(徒歩1分)です!
ちなみに夫は長男。義母も最初は大反対でしたが、私の実家がお金をよくしてくれているところを知ったら何も言えなくなったみいです🫢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🧐そう言えば確かに何も言えないですよね!
    実際は援助してもらわなくても、わたしの実家がお金援助してくれてると言えば諦めますかね。。。?笑
    でもあとから家同士揉めてめんどくさくなったりしたら嫌だなあ😭

    • 1月10日
  • ママリ

    ママリ

    旦那の親も出したんですか?とかって聞かないだろうし、援助の有無はわからないのでは?
    ですが、この嘘は旦那さんが嫌じゃなければ…です😂やはり、義両親の肩身が狭くなるのは確実なので🥹

    • 1月10日
さくら

全然わがままじゃないですー!!
私の周りでも妻側の実家の近くが多いです。それか両家ともに遠方か。

私は夫の実家の近くですが、子供絡みで困ったことや預かって欲しい時はお願いすることもありますが、自分都合(美容院行きたいとか、友達と遊びたいとか)だと義母に預かってなんて言えないですし、
自分が病院行きたい時でも、実母なら気楽に頼めるのに、義母だとどうしたの?どこが悪いの?と色々聞かれるので頼めません💦自分の身体や病気のことなんて義家族に言いたくないことだってあるし。

旦那さんが良いというなら絶対自分の実家寄りが良いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね🥺
    子供の面倒見てもらうにしてもいちいち気遣うし面倒くさいですよね、、、
    さくらさんは旦那さんの実家近くということですが、家を建てるときは特に揉めたりはしませんでしたか?

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🧐詳しく教えてくださりありがとうございます!
    わたしも義実家の近くに建ててほしいと言われていますが、ここで折れたら一生後悔しそうなのでめげずに説得します😭😭

    • 1月12日
  • さくら

    さくら

    一生の問題ですもんね!!
    頑張ってください✊

    • 1月12日
おとちゃんとうたくん

実家近くにしたら旦那さん通勤大丈夫ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    転勤族なので、家を建てる場所に関わらず単身赴任の可能性が高いです🥹

    • 2月2日
  • おとちゃんとうたくん

    おとちゃんとうたくん

    単身赴任なんですね😊

    • 2月2日