※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
住まい

リビング吹き抜けを作らなかったことが後悔です。皆さんの後悔ポイントを教えてください。

マイホームブルーから抜け出したと思ったらまたなる瞬間ありませんか?🤧💦

私は実用性を考えてリビング吹き抜けにしなかったのが後悔で今も憧れがあります😭
皆さんの後悔ポイント教えてください😮‍💨

コメント

ママリ

うちはリビング吹き抜けですが、窓も壁紙も照明もかれこれ15年以上掃除できずに(高すぎて届かない)、蜘蛛の巣が張ったり、子供のボールがひっかかったままになったり、薄汚れてきても何もすることができずに吹き抜けを作ったことを後悔していますよ🤣

はじめてのママリ🔰

うちも吹き抜けしなかったことに後悔のマイホームブルー定期的にきます🤣
でも冬寒くないし2階に声も響かないので、子供たちが思春期になった頃にはきっと吹き抜けにしなくて良かったと思えるはず!と言い聞かせてます🤣

おいずみ

室内物干し竿を、ホスクリーンじゃなくてアイアンバーにすれば良かったですー😭

脱衣所につけているので、取り外しできるように!と思いホスクリーンにしましたが※減額のためもあります😂、まー外しません!!!(笑)

それなら見た目もおしゃれなアイアンバーが良かったなぁと😅

あとホスクリーンは、洗濯物の数が多いと重さで下がってきてしまって、もうなんか悲惨です(笑)

でも、この土地で家を建てられたことがもう大満足なので、マイホームブルーではありませんが…

ホスクリーンについては後悔してます、すごく😂

deleted user

総2階でベランダなしなので見た目のっぺり、ダサいなーと思いながら住んでます…😇費用も抑えられたし、そうしたのは自分達なのですが😓

リビング吹き抜けは憧れますね😊うちもしたかったですが音や匂い問題が気になってやりませんでした💦