子育て・グッズ 育児休業延長の手続きについて、提出時期が心配です。育児休業変更申出書と保留通知は誕生日から2週間前でも大丈夫でしょうか?職場からは両方揃えて提出するよう指示がありました。 育児休業変更申出書について 誕生日が2月9日ですが保育園に入る事ができないので 育休延長を職場に連絡しました。 保留通知が役所から2月1日に届く予定です。 育児休業変更申出書と保留通知の提出は2月入ってからだと誕生日から2週間もありませんが大丈夫なのでしょうか? 職場からは2つ揃えて提出して下さいとのことで、特に何も言われませんでした。 最終更新:2024年1月10日 お気に入り 保育園 育児 夫 誕生日 職場 育休延長 yum コメント おかゆ 仮に物理的に手続きが誕生日を超えたとしても、日にちを「2/9から8/8まで延長」という形で手続きしてもらえると思うので問題ないと思いますよ😌 1月10日 yum そうなのですね😭!!よかったです😭 誕生日2週間前には提出とインスタで見た事があって、大丈夫か心配してました☁️ ありがとうございます✨ 1月10日 おかゆ 会社等に事前に連絡してあるなら大丈夫な気がします!😉 1月10日 おすすめのママリまとめ 夫・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
yum
そうなのですね😭!!よかったです😭
誕生日2週間前には提出とインスタで見た事があって、大丈夫か心配してました☁️
ありがとうございます✨
おかゆ
会社等に事前に連絡してあるなら大丈夫な気がします!😉