![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
我が家も一昨年の冬私がコロナになり、旦那にうつり、唯一娘はめちゃくちゃ元気でしんどかったです。
何がしんどいかって、2.3週間くらいだるくて何もやる気が起きなかったです。
娘を生かすのに必死でした。
とりあえず死んでなければよしとして、、、です。
ちなみに、この冬も悲惨で、旦那がコロナになり、その1週間後娘がインフルになり、その2日後くらいに今度は旦那にインフルが移り、私はどちらも奇跡的に移らなかったのですが仕事もあるし、家に帰ってきても家事が増えるような状況でした。
とりあえず寝れる時に寝て回復です。
![きい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きい
毎日お疲れ様です😭😭✨
うちも去年一家全員コロナにかかり本当辛かったです〜😢
子どもたちが先に元気になって親は高熱・関節痛・頭痛・食欲不振・悪寒、、、
旦那はきついきつい言って使い物にならないので9.9割ワンオペみたいな感じでした😔
(症状的には私も旦那も同じなのに💢笑)
ご飯もお風呂も洗濯も何もかんも私がやらないとやる人がいない状況だったので
子どもたちを生きさせさえすればいいや くらいの気持ちで乗り越えてました😭
まだ1ヶ月ならぶっ通しで寝てくれないし感染しちゃうから他の人には頼れないし本当きついですよね、、、
無理しない程度にできることだけやって乗り越えてください😭
(洗濯や食器洗いとか風呂とか1日しなくたって死にはしないので!!!😭笑)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも昨年家族全員コロナになり、いろんな意味でしんど過ぎて発狂してました。。
旦那にも八つ当たり、子どもにもうるさい!と言ってしまって自己嫌悪でした。。
当時はただただ良くなるまで寝れる時に寝て耐えてました。。
お大事になさってください…!
![マイマイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マイマイ
お疲れ様です。
生後1ヶ月。本当大変ですよね。
私も2人目産後うつになったので、生後3ヶ月くらいになってまとめて寝るようになるまでが子育て1番大変と思ってます。
それに加えてコロナ。
心が折れますよね。
もう少し耐えてくださいね。
コロナは必ず治りますし。
子育ても必ず楽になります。
今が辛い時で、必ずこの辛い時は明けますので。
寝不足もありますよね。人間寝ないとダメだなと思います。でも生後1ヶ月じゃ寝れないですよね(T . T)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お疲れ様です❕頑張ってますね🥲
うちも年末に夫がコロナ陽性でそこから全員に移りまだ療養中です😭新生児と2歳がいて新生児にも移ってしまい心配だし2人ともずっとグズグズで夫は基本何もしないし体調悪いのに全部しててもうしんどすぎて泣いたり発狂したりぼーっとしたりしてました…お気持ち分かりすぎます😢
お食事は食べれていますか??もし頼める人がいるならチンするだけの食料を持ってきてもらったりいないならデリバリーで好きな物頼んだりしてなんでもいいので口にして喉も痛いと思いますので暖かいお飲み物を飲みながら一息落ち着く時間を作ってください💦
まだお子さんも1ヶ月とのことでまだお身体もしんどいでしょうし添い乳でもなんでも自分が楽な方法を模索して旦那様にもフル協力してもらいましょ💪
私はコロナの療養が終わったらしたいことを考えてそれを目標に乗り切りました😔今は何を言われても辛いとは思いますがコロナは5日もすればだいぶ症状は落ち着いてくるので5日間の辛抱です!!お身体も心もゆっくり大事になさってください😖🔥
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まとめて返信になりすみません💦
しんどかった時に、みなさんのコメントにとても救われました🥲
コロナも良くなり、なんとか日常を取り戻しました。
育児は変わらず大変ですが、なんとか頑張っていけそうです😊
コメントくださったみなさん、ありがとうございました。
コメント