※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3〜4歳児に前開きパーカーは便利?日本で見られ方は?購入後後悔中。他商品交換検討。意見求む。

【3〜4歳児の前開きパーカー着用について】

はじめまして。はじめての育児で子供の服装についてよくわからないので質問させてください。

去年一年頑張ったし、セールでかなり割引されているし…!と思い、今日思い切って普段買わないブランドでパーカー(男の子4歳用)をお店で買いました。(今の息子の年齢よりかなり大きめです)

レジで会計を済ませた直後に、「パーカーは子供に着せると危ない」という記事を以前読んだことをうっすら思い出し、改めてネットで調べてみるとパーカーは危険という記事が…。

やっぱり辞めておこうかと思いお店の人に返品か別のものへ交換できるか?と聞くと、「返品はできないが別の商品への変更はOK(ただし」とのことで、他の商品を見させてもらったのですが、ちょうど良いものが見つからず、とりあえず今日は立ち去りました。

皆さんにお聞きしたいのは、
●前開きのパーカーは3〜4歳の子どもの服装として便利でしょうか?
●日本で3〜4歳の子供にパーカーを着せていると、この親は危ない服を着せているという目で見られてしまうこともあるのでしょうか?

ということです。
個人的には、温度調整に便利そうだし、着心地が良さそうだし、基本的には公園遊びの時だけ脱がせればいいかなと思っているのですが、やはり気になってやっぱり明日また別の商品を探して交換をお願いしようかモヤモヤしています。
普段買えない高いものだからこそ、納得がいくようにしたかったのですが、買う時にそこまで考えずに買ってしまって後悔しています。

変な質問で申し訳ありません。はじめての育児で、ママ友もおらず、皆さんのご意見をお聞かせいただけるととてもありがたいです。

コメント

ママリ👧👧👦

着ているのを見てもなんとも思わないです。
パーカーで危険なのはフードですよね?
保育園などでは禁止されてると思います。
親が見守っている時に着る分には問題ないと思います。
気に入ったものを着せます!

ママ

全然着せてます🥹パーカー着せてる子沢山いるし気にならないです😂

赤ちゃんでは無いしそこまで気にしなくてもいいのでは?と思いました☺️ちなみに保育園ではフードがついてるものは禁止されてるかと思います!

はじめてのママリ

保育士してますが、息子普通にパーカー着てますよ!笑
たしかに危険はあります💦
実際パーカーが引っかかって遊具に首吊りになりかけたところを助けたことはあります。
が、親がきちんと見守っていれば安全です✨
心配なので、幼稚園には着ていきませんが普段は普通に着てます!

はじめてのママり

全然普通に着せてますよ!なんなら1歳くらいから着てます笑
保育園の送迎時に、肌寒い日などは上着としても着せてました!

パーカーが危ないというのは、フードなどが着いてる場合じゃないでしょうか?
フードは、どこかに引っかかってしまった場合など怪我や事故の原因になるので、保育園でもフード付きの物は禁止されてます!

また最近のベビー服のパーカーは、チャックの部分が閉めたあとにしっかり隠れるようになぁてたりするので、気にせず着せてますよー!

  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    パーカー買う時は、必ずフードが無いものか、フードが取り外せる物を買ってます☺️

    • 1月9日
まい

うちの息子は服のこだわりが強く、なかなか着なかったり、逆に一度着るとなかなか脱がなかったりするので、パーカー持ってましたがあんまり使いませんでした😂
こだわりのないお子さんなら脱ぎ着できて便利かと思います。

フード付きが危ないのは遊具に引っかかったり友達に引っ張られたりするからなので、そのような場面で着せない、または絶対に目を離さないようにすれば危険はないと思います。
保育園で禁止なのは付きっきりで見るのが難しいからです。
着せているからといって非常識な親とまでは思わないですよ😌

はじめてのママリ

フードが危ないからと保育園に着てはいけないと言われましたが、逆に普段着せないから出かける時はフード付きの着せてましたよ、かわいいし。
まぁ、ブランド品は保育園にきていかないかな😅

おっしゃる通り脱ぎ着しやすいし、便利です
親がちゃんと見ているところだし危ない服を着せているとは思いませんよ。

ゆう

普通に1歳ごろからフード付きパーカー着せてますが、危険な目にあったこと一度もありません。

子供が危ないことしないように目を離さなければ問題ないのでそんなに気にしなくてもとは思います。

ただ、お子さんが活発で、あちこち動き回るようであれば交換した方がいいかもしれません。

フードがついてないものであれば何も気にしなくて大丈夫です☺️

はじめてのママリ🔰

質問主です。皆さま早速たくさんご回答いただきありがとうございました!ご丁寧にご回答下さった優しい皆さんに感謝です。(ママリって素晴らしいサービスですね…!)

●パーカーを洋服として子供に着せることは普通であること
●そして子供に着せると可愛いこと
●脱ぎ着しやすくて便利なこと
●ただし公園などではフードが危険な場面があるのでその時はしっかり見ているか、脱がせた方がいいこと
●活発な場合はちょっと大変かも
●保育園に行く場合はフード禁止が多いのでそこでは着せられないこと

というのが皆さんのご回答のおかげでとてもよく分かりました!保育士の方もご自身のご経験を教えてくださってありがたかったです!

公園遊び以外の洋服として、安心してパーカーを着せたいと思います。皆さま本当に温かいご回答をありがとうございました!