※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくママ
子育て・グッズ

7ヶ月から卵黄を食べさせていたが、ココアパンでアレルギー反応が出た。医師は卵ボーロを食べさせるよう指示。アレルギーの症状について相談。

7ヶ月入った頃から離乳食に卵黄を少しづつ食べさせて、スプーンひとくち分はほぼ毎日食べて特に身体にも異変がなかったのですが、この間和光堂のレンジでできるココアパンを食べさせたところ、全身に蕁麻疹が出てしまい小児科で血液検査して頂いたら卵アレルギー(卵白と卵黄)が3の数値が出てました。ですが先生から食べ慣らす為に卵ボーロ1日1つずつ食べさせてと言われたのですが前みたいに蕁麻疹が出て苦しそうな我が子が可哀想でまたアレルギーが出ないか心配です。念の為アレルギー出たように粉薬は頂いたのですが、どの症状の具合で飲ませば良いかわからないです💦
同じような食物アレルギー出たお子さんお持ちの方や情報お知りの方いらっしゃいますでしょうか、、。

コメント

ママリ

怖いのはわかりますが
食べさせて免疫つけるのが
克服への1番の近道なので
少しずつ食べさせてあげてください🙆‍♀️
蕁麻疹が出たら飲ませたら大丈夫です!

まー

うちも卵アレルギーで卵白2とオボムコイド1です。
あげ続けるように言われましたが1gも食べれなかったので、1歳過ぎるまで除去になりましたよ。