※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

小学1年生のお子さんがいらっしゃる方へ。GPSやキッズケータイの利用を検討中ですか?ワイモバイルのキッズフォンがおすすめです。

小学生のお子さんいらっしゃる方、GPSやキッズケータイなど持たせていますか?おすすめあれば教えて頂きたいです🫶
長女が4月に新1年生になります!今私がワイモバイルなのでそこのキッズフォンにしようかなと今のところ思ってます!

コメント

✩sea✩

徒歩25分くらいの距離ですが、持たせていません💦

ゆみママ

公園などに遊びに行く時にGPS付きのスマートウォッチ持たせてます🙋
多少位置情報がおかしい時もありますが、通話、メッセージのやりとりも出来て、ずっと身につけられるので便利です。

ちゅんちゅん

学校からの支給(お試し後有料)が2種類ありその一種類の位置情報を使っています。10分以内の距離ですが。

ままり

学校にはAirTag持たせてます。
習い事にはスマホ持たせてます。