
キッザニア東京の情報について質問です。初めての場合、ガイドツアーがおすすめですか?付き添いの親の役割は?お昼ご飯はどうする?早く並ぶ必要はある?
キッザニア東京について質問です。
まだキッザニアには行った事がなくお仕事体験ができるというザックリとした事しかわかりませんのでいくつか教えて頂きたいです。子供は年長でいくとしたら平日です。
①はじめての時はガイドツアーの方がいいですか?ガイドツアーでなくても説明はして貰えるのでしょうか?
②付き添いの親は何をしていますか?
③お昼ご飯を食べられる所はありますか?あるとしたら広さは平日なら待たずに入れるくらいですか?
④早く並ぶという書き込みを見ましたが、それはどの時間のプランも並びますか?
- まりも(7歳)
コメント

ザト
①ガイドツアーにしなくても説明してもらえます。
②お仕事を見学したり、ラウンジで休んだりします。
③学校の振替休日になっている月曜や三連休明けの火曜は混んでることがありますが、そうじゃなければそこまで混みません。
団体客がいれば滞在時間のみ人が増えます。
④朝一から入れるプランで優先入場プランじゃない場合のみ並びます。朝早く並んだ順に、8時半から入場できます。

はじめてのママリ🔰
②親はただただ立って子供たちの仕事している姿をガラス越しに見守ります。小学生なら子供だけ残して一時退出も出来ますが、未就園児だとダメです。
③フリースペースがいくつかあるので、そこで食事を取ったりします。
④30番までは優先入場プラン。31番以降が一般入場の番号となります。朝6:30に並んだことありますが、ハンコや絵の具屋を希望しなければ、そこまで早くいかなくても大丈夫だな。。っとは、思いました。
-
まりも
コメントありがとうございます。②のフリースペースとはフードコートの様なランチを提供するお店はなく、持参さしたお昼を食べるスペースでしょうか?
ハンコ屋😳絵の具屋😳
ピザ屋が人気とは聞いていましたが人気もどんどん変わるのですね!- 1月8日
-
はじめてのママリ🔰
食事を提供しているのは
モス
PIZZA-LA
シャウエッセン
アールエフワン
の4つで、店前にテーブルと椅子がおいてありますが、昼時以降は満席で座れないこともあります。。
(場所によっては、ずーっと、キープされてることもある。。)
そんな時は、別に開放されているスペースまでトレイを持って移動してそこで食べることも可能です。
ピザも10:30すぎには、受付終了になりますね。
ハンコと絵の具は9時開始前に受付終了になるかも。。
先日、行ってきたのですが
他に人気があったのは
お菓子工場(ハイチュー)
ビューティスタジオ
パティスリーショップ
でした。
女の子が多い日だったのかもしれません。- 1月8日
-
まりも
ありがとうございます。
確かに男女で希望するお仕事は違いそうですよね。- 1月9日
まりも
詳しくありがとうございました。朝早くに並ぶのはシンドイと思いなかなか予約できずにいましたが、朝イチ意外は並ばないとわかり安心しました。