
深夜のひとやすみという時間帯にママリで交流し合う場を提供しています。夜中に子供のお世話をするママや眠れない方々の支援を目的としています。コメントやリアクションを通じて、同じ境遇の人たちとつながり、励まし合いましょう。参加をお待ちしています。
🌙深夜のひとやすみ🌙
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんばんは🌠
こんな時間にママリを見てくれて、ありがとうございます。
この時間帯に赤ちゃんのお世話をしているママ、
寝ているパパを起こさないように、ご近所に迷惑がかからないように…
きっと昼間の何倍も気を張っていますよね。
本当にお疲れ様です。
夜中に何度も起きてお子さんのお世話をするママ
妊娠中でなんとなく昼夜逆転してしまって眠れない方
妊活中で今日はなんとなく考えてしまって眠れない方
そんなみなさんを応援したい想いから
毎日0時から5時までの時間は
この場所を「深夜のひとやすみ」としています。
*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*
・今やっと寝てくれた、でも数時間後にまた起こされると思うと眠れない
・誰かと「今日は大変だったね」「お疲れさま」を言い合いたい
・私こんなふうに頑張った。って言って眠りたい
*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*
そんな夜を過ごしている方は、ぜひここでコメント(回答)してください。
また、誰かの回答に返信したり「私も同じ」「お疲れさま」そんな気持ちを込めて、いいねボタンでリアクションをしてみてください。
「今」自分と同じ時間に頑張っているママがいる
それが伝わるだけで、きっと気持ちが楽になります。
みなさんの参加をお待ちしています。
ママリ運営事務局
🌟24時を過ぎても深夜のひとやすみが表示されない場合はアプリをリロードしてみてください
🌟この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌟寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌟また眠れない夜があった時はここに来てみてください。
- ママリ公式

りあ
年末年始に作ろうと思って買ったままだった黒豆、
重い腰あげてやっとこさ下準備しました(*´`)
あまーい黒豆好きです🥰
明日は黒豆とお稲荷さん、あと何にしよう、、

夜空
息子が赤ちゃんの頃の写真や動画を見返してた。
まもなく5歳になる息子。
大変なこともたくさんある。
癇癪も毎日あるし。
赤ちゃんの頃も大変だった。
でも今見たら可愛くてクスっとなるようなことあったのにやっぱり当時は全然そう思えなくて…
きっと子育てってこれの連続なんだろうなって思いました。

あかね⛄️🌹
今日で卒乳しました🍼寝る前のミルクだけずっと続けてきたけど、それも終了…もう哺乳瓶吸ってるところも、嬉しそうにミルクに向かっていくところも、満足げに飲んだあとするゲップも見られないんだなぁと思うとなんだか寂しい気持ち😔こうやって成長していくんだなぁ🥺
-
はじめてのママリ🔰
おめでとうございます🎊
今の授乳時間大切にしなきゃと思えました。可愛い我が子の今だけの姿大切にしよう😌- 1月15日
-
あかね⛄️🌹
ありがとうございます😊
本当にあっという間でした🥺
たくさん目に焼き付けて、スマホにも記録しておくことをオススメします☺️♡- 1月15日

りんご
後追いが始まってしまった…。
泣きながらずり這いで永遠に追ってくる😂
ついでにパパ見知りも始まったみたいでこの先どうなるんだ😂

はろ
レアのお肉におろし生姜・おろしニンニクのお醤油で食べると…
まるで馬刺し😍✨

ママリ
自分のやりたいこと
自分のしなきゃいけないこと
長女の学校のこと習い事のこと
次女の保育園のこと習い事のこと
三女の保育園のこと
子供たちのふてくされたときの対応
子供たちとどうやって過ごすか考えること
ご飯のこと、お風呂のこと、洗濯のこと、洗い物のこと、、、
頭がパンクしそう。。。
考えること多すぎて
子どものはしゃぐ声も雑音にしか聞こえない
そしてイライラ。
どうにかしたいけどどうにもならない。
やったことはすべて裏目に出る。
寝たら目が覚めなきゃいいのに。

退会ユーザー
心が折れ気味なので、煮込み料理中。。

はじめてのママリ🔰
寝返りしようとうつ伏せなるけど
腕が抜けへんなあ🥺
もうちょっと!頑張れ📣❤️

み
今までで一番ってくらい1時間くらいギャン泣きして、抱っこしても添い寝しても寝ないで、電気つけて水飲ましてもギャン泣きで、イライラ大爆発。
ダメだとは思いながらも、うるさい、早く寝ろよとかひどいことばばっかり口に出してしまってた。
やっと抱っこで落ち着いて寝始めたけど、どーせ朝までは何回か起きるんだろうな。はぁ。
途中までは起きてたけど、途中で娘が寝たと思ったのか先に寝出した旦那にも腹立つ。
やることないけど、最後まで起きてろよ?!
-
はじめてのママリ🔰
ダメだと思いながら口に出るのめちゃくちゃ分かります。そして私はそれをあとで思い出して自己嫌悪になります。
夜ゆっくり眠れないときついしため息つきたくなりますよね。
旦那のことも分かるなあって思って、コメントせずにいられませんでした。一緒に頑張りましょう!- 1月15日
-
ものくろーむ
私もなかなか寝ない娘に怒ってしまいました…寝顔見て反省です。。
- 1月15日
-
はじめてのママリ🔰
旦那には「寝ろ!次かわれ!だから寝ろ!」って言ってます😂
- 1月15日

はちぼう
息子たちが先週体調不良悪くて、孫を愛している義母はめまいがするくらい心配だったみたいです😂💦
めまい起こしてる暇があれば、近距離なのでご飯の差し入れくらい持ってきてくれたら助かるんですが😅

ちーさん🔰
息子、最近「ビズリーチ☝️」
言うようになったwwwwww
「ビジジージ!」って感じだけど
しっかりわかって言ってんの
おもろすぎる👏👏
あと今日お散歩してる所に猫見つけて
どこまでも追っかけ回してたの
成長を感じた🥲🥲
前はあんなに怖がってたのに🥲
-
ま
うちもビズリーチのCM好きです☝️笑
言えてないのもかわいいですよね😂
あと、法律事務所のCMの10-10-10も好きです😂よく聞いてますよね😂- 1月15日

はじめてのママリ🔰
夫の相手が1番疲れる。
幸せなことではあるんだろうけども。
わたしの睡眠時間どうすれば?
早く寝よ。

こむぎ
久しぶりに。
2人目を今年考えることに。やっぱりモヤモヤしてるから欲しいんだなぁって。
とりあえずそんな感じで…いこうかなと思う!

りり
もうすぐ4月入園の結果が出る時期だ〜。上の子いるし0歳児クラスだしほぼほぼ受かる可能性のが高いんだけど、仕事復帰早すぎて受かってほしくない気持ちもあって複雑🥲
あとご近所さんのところが1ヶ月違いで産まれてて上の子の行ってる園を第一希望にって言ってたから、うち受かってて向こう落ちてたらなんか気まず…ってなりそうで😂
どうなるかな〜〜

ママリ
娘、ついに言葉の爆発期来たか〜!?😆
大人の言ったことをすぐ後にそのまま真似っ子して言ってみたり、2語文ぽいのも言えるようになってきてたり、2歳2ヶ月になった途端、格段におしゃべりが上手になった!✨
可愛いが増える。可愛いが更新されてく。=尊い😭💕
息子は突発か、ただの風邪かの高熱2日目。
しんどそうで可哀想な中、解熱剤で熱が下がってる時に見せてくれる笑顔に「しんどいのに頑張らなくていいよぉ😭」ってなる🥲
突発だったらいいなぁ。
しんどいことは早く終わらせてあげたい😔💔

もも
昼寝たくさんしたから、全然眠くない。
明日から仕事なのになー。
今日ヤクルト1000飲んだから、いい睡眠取れるといいな。

はじめてのママリ🔰
眠すぎて目が開かない。
じゃあ寝ろって感じやけど寝れない🫠

はじめてのママリ🔰
週末の夜は旦那は毎週末1人時間を設けて、子ども達の体調悪くても私の体調が悪くても日中とかも勝手に出かけてなかなか帰ってこない時も必ず1人時間を満喫してる。1人時間を過ごすにあたり、条件として休みの日の朝は旦那が子ども達と起きて朝ごはん食べさせる事が条件。簡単な事なのに、何回約束を破られた事か…
旦那が1人時間満喫してる間、寝かしつけや残った家事をいつもの様にやって、体調悪ければ看病して、くずり対応やトイレ対応もして…朝ぐらい少しゆっくり寝てたいって気持ちも汲み取ってもらえず…同じように1人時間くれって言っても無理なのは分かってるから、1人時間くれって言ってる訳じゃないのに、なぜこんなこともやってくれないのか…本当に愛想尽きるし子ども達が成人したら離婚して第二の人生楽しもうかなぁ。笑

syd
今日低気圧で頭痛大変だった〜😭😭😭😭同じママさんいるかなあ😭😭😭😭😭横になったら随分楽になったけど、変な時間に寝たから今度は寝れない〜😇😇😇😇

はじめてのママリ🔰
次女が頑張ってるけど、パンツでのお出かけに苦戦😭
漏らしても教えてくれず、携帯補助便座も着替えも常に持ち歩いてるけど、尿意も教えてくれない😂そして、長女、次女と2人連れてのトイレはなかなか忙しい。女子トイレに子供用のトイレや補助便座がある所は持ち歩いてる補助便座貸すから、旦那がどちらか連れて多目的トイレでもいいから対応してくれればいいのに、必ずと言っていいほど、私が子どものトイレ対応を…漏らしても着替えさせるのも私、順番に1人ずつトイレ連れて行くのも私😑旦那、いる意味ないんだけど。使えなすぎて出かけるの億劫になる😩

あかり
まさかのスパイファミリーの漫画、寝る前に読んでって持ってきた子ども。
ちゃんと読みました、、、
眠い〜
新生児もいるから、寝れるときに寝なきゃ。
明日からまた月曜日だ!

はじめてのママリ🔰
旦那が曲がる時に角の縁石が見えなかったらしくて思いっきり車を擦り、サイドドアの下を凹ませて塗装剥がれて大きな傷を作った。中古車だし、私も前方を少し擦っちゃった事あるから(旦那ほどではない)、その時も仕方ない、そんな事もあるって言われたから、車にぶつけたとか人とぶつかったとかの事故ではないから私も文句とか言わなかったけど、○○に行かないとね〜とどこで買い物するか話してたから何気なく言ったら、「もっと早く言ってよ。そしたらあんな道通らなかった(車擦らなかった)のに…」と言われ、私のせいにしないでよと少し笑いながら言ったけど、内心めっちゃイラッとした。自分の不注意だし、こんな細い道通るの?って心配してた。旦那は私よりはるかに運転は上手いからまさか擦るとは思わなかったんだろうけど、人のせいにするのはやめろ。100%お前のせいだよ。

はじめてのママリ
今日は変な時間にお昼寝しちゃってなかなか寝てくれなかった🫠

mm
布団乾燥機あったかい最高〜😴

ママリ
一昨年、姉に子供が産まれてからずーっと実家と関わりたくない、縁切りたいと思って居ながら、親には世話になった部分もあるしと考えていたらなかなか踏み切れなかったけど、新年を迎え色々と整理して行こうと思い。
縁は切れずとも、やっと「頼らない、関わらない」を実行できた。
娘が産まれた時には、熱出したら赤ちゃん用のゼリーやアクアライトを沢山買って届けに来てくれたりしたけど、姉の子が産まれたらパッタリ来なくなった。
姉の子と同居だから、風邪持ってって感染せないとか、旦那のことまで「子供が2人共病気の時くらい仕事休むか早く上がってくるのが普通」とか色々言われてもういいやってなった。
あんなにバカ可愛がりした娘の為に飛んで来れなくなって、薄情な奴だなーとか色んなこと思ったし、勝手に離婚して出戻って子供産んで悠々と暮らしてる姉にもイラつくし、そんな人たちとは関わらないのが1番。
私が1番薄情なのかもしれないけど、関わってストレスばっかでメリットのない人間とは身内でも関わらないのが子供のためにもいい。
息子なんて産まれてきてから(姉の子のせいで)全然会いにも来てもらえないわ、可愛がってももらえないわで可哀想だったし。
我が家は我が家で幸せに暮らすのが1番。
その選択を沢山相談した上で受け入れてくれた旦那に感謝。
旦那は上手いこと立ち回ってくれて、私実家に失礼だったりあからさまに避けてる感じも出さないで居てくれるから、すごく助かるし救われてます。
義実家も私実家も年始だけのお付き合いということで。

めろぅ
ツワリっていつ終わるのー😭
どんな体勢でも胃が痛くて、マジで辛い…
そこに猫や娘が狙ったように体重掛けてくるから、まじでヤバい。

あいみょん👶3人のママ♥️
息子👦が発熱中…💦良く寝てるけど…💦
先月半ばにインフルで一家全滅やったけど…。
そして、私は生理2日目…💦終わった…。
今度は、なんだーー!全滅は免れますように…💦

ママリ
今日ようやっとお宮参りとお食い初めできた🥰
久しぶりのヒールで両足のかかと上は綺麗に靴擦れを起こしました笑
そして写真を見て思う
なぜこんなに丸くなったのか🤔
ほとんどの写真の私二重アゴで笑った😂
どうしたら痩せるん
そしてどうしたら続くん笑
子ども寝てから自分の時間ルンルン🎶ってしてたらあっという間に時間はすぎる
そして眠気が来て( ˘ω˘ ) スヤァ…
朝に、ダイエットしてないやん?!ってなって萎える毎日である

はじめてのママリ🔰
息子が昨夜から全然寝れない。
案の定昼間もグズグズで1日泣きっぱなし。私も旦那もストレスで笑顔なし、家庭の雰囲気最悪。
旦那が休みの日に限っていつもグズる息子…どうにかしてくれーーーもう疲れました。
-
はじめてのママリ🔰
お世話以外ぜーーんぶ放棄したりしてました🤪
ご飯は出前館で洗い物なし捨てるだけ。掃除も2日3日しなくてもまぁいいっしょ。お風呂もベビーバスまたひっぱってきてささっとすませて、自分はドライヤーもせず、パジャマも3日目。
小腹すいたらポテチ摘んでやり過ごす。
意外と必須じゃないものって多いから、頑張らなすぎるくらいにしましょ!
未来の自分がなんとかしてくれるから休も!- 1月15日

ぱんだこぱんだ
卒園式がまだ2ヶ月後も先なのにすでに涙が止まらないのです…😭
そんなこと考えて寝れません…😭
-
はじめてのママリ🔰
私も卒園式絶対泣くなぁと思ってたところです、まだ生後1ヶ月なのに😂笑
さっき産まれてすぐの写真や動画見返してて成長を感じ泣きました😭- 1月15日

はじめてのママリ🔰
いつになったら朝まで寝てくれるの😭
あともう少しで復帰なのに今の睡眠時間じゃ無理😱

ゆめ🔰
生後19日、寝ている時に呼吸しているか不安で寝られない。
授乳の時鼻が詰まって苦しそうで飲めれてない気がする
-
はじめてのママリ🔰
めっっっっっちゃわかる。静かよりいびきとかかいてくれた方が助かる。
い、いきてるー!って1日に何回もなる😂- 1月15日
-
ゆめ🔰
コメントありがとうございます😭🙏🏻🙏🏻
静かすぎて怖くなります、、- 1月15日

退会ユーザー
鬱病が再発して今とても辛い。
表情筋も固まって脳もショートしてる。
子供の前でだけはどうにかいつも通りのママでいたい。
生きることが怖い。逃げたい。
でも必ず生きててよかったって思えることもあるはず。
誰にも言えないからここで。。

はじめてのママリ
また回答して損した😑
即ブロックしたけど最近多い😑

はじめてのママリ🔰
生後1日の時に撮った動画や写真を見返してて、あ〜成長したなぁと実感!!✨
重くなって抱っこ大変だし、服も新生児の時はゆるゆるだったのに今は足が服から出て寒そうってくらい大きくなった!☺️
なんだか感動して泣いてしまいました😂🩷

ちほ
犬が大好きな1歳の娘。
犬を見つけると「あ!ワンワン!ママ!ワンワン!」と毎回教えてくれます🥰
公園とかだとお散歩中の飼い主さんが良い方で「近くで見てみる?」と近づいて来てくれるのですかまさかの娘ドン引きで泣きそうな顔に🤣🤣
「あらごめんなさい~😅」と逆に気を遣わせてしまいます😭
私も犬が大好きなので、最近は近くに来てくださったら私の方が「触っても良いですか?」と聞いてわしゃわしゃ撫でさせて貰っています🐶💕癒される~(◦ˉ ˘ ˉ◦)
隣で娘はドン引きした顔してますが😂
今後も公園でワンワン見つけたら教えてね!娘!!

はじめてのママリ🔰
その場では何も言えないけど、時間が経ってあの時嫌だったとか辛かったって気付きます🥲
どんどんそれが溜まっていってしまって、気になって寝れません、、
-
はじめてのママリ🔰
私はですが、「そういえば突然思い出したけどあの時嫌だった!次からしないでね!OK?ありがとう😚」って随時言ってます。爆発前に消化しないと!
- 1月15日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、、
言いたいんですが、たぶん嫌なことを言語化するのがとても苦手で、伝えたくても上手く伝えられなくて🥲- 1月15日

はじめてのママリ🔰
子が下痢で坐薬を全部出しちゃったから、かかりつけは休みなんで別の病院に行かないとね。と旦那に言ったら「うん」と。なんかポケーっと聞いてんなぁと思いながらも一通り状況整理と荷物確認済ませてるうちに
「ねぇもしかして私が病院連れてくんだと思ってる?私この後歯医者の予約あるから連れてくのはあなたよ」
と言ったら慌てて確認に参加し出した。
何当然ママがやってくれると思ってるの🤪

t
今急にお腹が張ったのか?動いたのか?何回かキューンとしたけどどっちですかね😭
こわくて寝れない😭

YYY
久々に強めの夜泣き😂
環境の変化も影響してるのかな〜
延々と泣いて我を忘れてる感じでなす術なかったので最終手段の🥧を投入してしまった😇
そろそろ卒乳かな〜なんて思ってたけどいっぱい泣いて喉乾いただろうしいいよね😂

kmama
陣痛きてるかも……
朝の保育園送りまで持つかな…無理かな…😂
出来れば子供達起きてる間にバイバイしたい…
-
はじめてのママリ🔰
戦じゃー!がんばれー!
- 1月15日

みどり
今日はいつ寝るのかなー
わたしはいつになったら、
普通に寝たり歩いたりトイレ行ったりご飯食べたりできるようになるのかなー
1人時間とか趣味の時間ももちろんほしいけど、
まずは人間の暮らしがしたいなー

pon
今日で新生児終わっちゃう。
3人目、きっと最後の出産だったし最後の新生児😭
成長早すぎ😢
そして私の育休も着実に減っている。

liley
明日仕事なのに寝れない🥲🥲🥲

退会ユーザー
あと10日もしたら次の検診だー!性別早く知りたくてドキドキして眠れない夜が多い😂
今回初めてつわりの時期に気持ち悪さがあり酸っぱいものが食べたくなったりした。お腹も上2人の時は臨月でも「言われやなわからない」って言われた事もあるに今回はめちゃくちゃ出てる。女の子が来てくれたら嬉しいな🥺
男の子だと上2人の名前が気に入りすぎて3番目の子悩みすぎる。

しーママ
なんで夜更かしした日に限って子供が起きるのかなぁ。。。
このまま完徹になるかも🥲
せっかく明日は子連れランチの予定なのになぁ

おってん
長女に「せっかくおかあさんのおなかからうまれてきたのになんでおおきくなったわたしにだけおこるの?」と言われてしまった。。
それが響いて寝れない。
はぁ、ほんまごめん。

エアコン
子どもが2時間も経たずにすぐ起きてしまいます。
いろいろ試してるけど全部ダメ。
眠いです。
どうしたら長く寝ますか。
-
はじめてのママリ🔰
一応の確認ですが、お子さんは目を開けて起きていますか?
目を開ける前に抱き上げたり声をかけたりすると、夢でうなされてるだけなのに起こされたような状態になったりしますので。。- 1月15日
-
退会ユーザー
授乳してますか?
うちの子は卒乳したら夜通し寝るように!- 1月15日
-
エアコン
うなされて声を出している時もあります。そのときは放っておけばまた寝ます。
でもほとんどは放っておくと本気泣きになって抱っこされるまで泣いてます…
抱っこしないと、授乳しないと眠れないようにしてしまったのが悪かったですね…- 1月15日
-
エアコン
授乳してます。やっぱり卒乳でふよね…起きて飲んでも片方で割とすぐ寝てしまうので日中より飲む量が少なくて、すぐお腹が空いて起きてるんですよね、多分…
卒乳しない限り諦めるしかないですよね…
もっと小さい時は寝てたのに…- 1月15日
-
退会ユーザー
うちも1歳過ぎまで3時間睡眠でしたが、卒乳したら諦めたのか?まったく夜中泣かなくなりました!
エアコンさんのお子さんは10ヶ月なので、離乳食3食きっちり食べるようになったら、卒乳チャレンジしてもいいと思いますよ✨- 1月15日
-
はじめてのママリ🔰
うちの子はですが、唸ってるのを横から静かに抱きしめると段々とまた寝てくれます。
(抱き上げちゃうと背中スイッチができちゃう)
おくるみするみたいに、手足がバタバタできないくらいにぎゅーっとしてます。まだやってなければお試しくださいー!- 1月15日

ママリ
妊娠7週目に突入。日中気持ち悪くて今日も寝落ち。家事何もしてない。
パパへの感謝と罪悪感…。
元気な証拠だと思いたいけど、見えない触れない感じないだけに心配。
無事に産まれてくれますように。

はじめてのママリ
眠い🥱眠い🥱眠い……
夜中3回目😇
なぜ泣くの〜〜😇😇😇
部屋にベッドしかないから
泣き声が響く😇
お隣さんと下の階の人大丈夫かな🥲
毎日申し訳ない😩

きよ
先月インフルエンザA型にかかったこども。今月もインフルエンザA型に感染😇😇
もう勘弁してほしい…

退会ユーザー
寝相の悪い子供達。
長女がお腹の上に乗り、
長男が頭ぶつけてきて、
幸せな時間です。

ちひろ
私のいびきで起きちゃうのかな⁇😅笑笑

なな
娘がお腹痛いとぐずぐず起きたり寝たりを繰り返す…
胃腸炎じゃありませんように😭🙏
怖くて寝られない…
コメント