![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園の上着について、生後3ヶ月のママです。ロンパースでいいとのことですが、上だけか全身もこもこがいいか悩んでいます。同じ月齢の方、上着はどうしていたか教えてください。
服装について
もうすぐ生後3ヶ月のママです。
2月から保育園に入所することになったのですが、保育園の上着について質問です。
朝のお散歩があるようで、普段はロンパースでいいとのことですが、上着は上だけの方がいいのか、全身もこもことしたものがいいのか悩んでいます。
同じような月齢で預けた方、居ましたら、上着をどうしていたか、教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)
コメント
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
保育士をしていますが、今後のことも考えて、全身タイプより上着だけの方がいいかと思います!
3ヶ月だとまだ動いて活動することはないので全身タイプでも何とか過ごせはしますが、用意するなら、上着だけがいいですよ😌
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
上着だけにします❣️
何個もすみません( ; ; )
素材も保育園は暖かいから薄着の方がいいと調べたら出てきたのですが、ロンパースも中がフリースタイプになってないやつの方がいいですよね?💦
ままりん
そうですね!室内は暖房も付いていて、園によっては赤ちゃんクラスは床暖なので、中にシャツも着るのでフリースタイプより綿などの汗をかいても吸収するタイプがいいです😊
園によっては、上着もベスト指定だったりもするので、直接聞く機会があれば、聞いたりみんなはどんな感じかを尋ねたら、教えてくれたり見せてくれたりするかと思います😊
はじめてのママリ🔰
丁寧にありがとうございました😭
助かりました。
園にも確認してみます❣️