![mico](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![すみっこねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すみっこねこ
初産の方は、20wで分かったら早い方だと先生に言われました。
胎動を感じないと凄く不安になりますよね。。私の時は、プクプク炭酸の泡があがってくるみたいな感じがあり、次第にポコンと変わってきました。
腸がグルグルするときと違う位置で感じたので、胎動かな?と思いました。
透明な液は、母乳の前段階の液?ではないでしょうか?
出る方もいるそうですよ~。
![すみのろふ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すみのろふ
胎動が分かるまで、胎児が元気か知ることができないので検診まで不安ですよね💦
胎動は、ぽこぽこって感じ…ムニュムニュって感じ…でしょうか。腸の動きかな?って思ったのが最初でした。でも同じのが何回かあったので、胎動なんだーと思いました。
乳首から出るのは、俗に乳カスとか言われてるやつです。母乳の準備です。無理して取らなくてもいいです。お腹の張りにつながるので、おっぱいマッサージをする36週以降にお掃除してみてください。あまり気になるようならお風呂でふやけた時にタオルなどで拭き取る感じでいいと思います。
![麻耶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
麻耶
こんばんは(^^)
私も胎動感じるのが人より遅かったですが、、
検診では何も言われてないんですよね?!
気長に待っておいたら大丈夫だと思いますよ~★最初は腸の中にガスが通ったような感じでポコッてしました(^^)
透明の液体は母乳じゃないかなと思います…(^^)
私も早くから出たので焦って母乳パッドを購入しました!!
しこりが出来てたりしたら別です、大丈夫かと思いますが、
心配なら病院で確認してみてくださいね(>_<)
![麻耶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
麻耶
こんばんは(^^)
私も胎動感じるのが人より遅かったですが、、
検診では何も言われてないんですよね?!
気長に待っておいたら大丈夫だと思いますよ~★
透明の液体は母乳じゃないかなと思います…(^^)
私も早くから出たので焦って母乳パッドを購入しました!!
しこりが出来てたりしたら別です、大丈夫かと思いますが、
心配なら病院で確認してみてくださいね(>_<)
コメント