※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

現在8カ月の赤ちゃんで、4月から11ヶ月で保育園に預ける予定です。春は長袖と長ズボンが必要でしょうか。皆さんは何サイズの服をどれくらい準備されましたか?

現在8カ月。4月から11ヶ月で保育園に預ける予定なのですが、何サイズの服をどれくらい皆さん準備されてましたか??春って長袖長ズボンとかなのでしょうか??

コメント

ぱくぱく

地域によりますが、4月ならまだ薄手の長袖長ズボンかな?と思います!
身長体重がわからないのでなんとも言えませんが、80サイズくらいかなと思います☺️✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    薄手の長袖長ズボンなんですね☺️
    ありがとうございます✨

    • 1月8日
はじめてのママリ🔰

行く保育園が決まっているようでしたら、そこの園に聞くのがいいと思います💦

泥遊びの頻度やトイトレなども園で様々ですし、着替えの量も園で全然違います💦
肌着も上下セパレートとか、服はキャラものがダメとか、フード付きはダメとか、服装に縛りがあるのもよく見かけるので、買う前に聞くのがオススメです🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    キャラクターはOKと見学のときに聞いていたのですが、インスタの広告で「保育園決まってから服買うのはあんまりいいデザインが残ってなかったりサイズがなかったりする」とかでてきたので、春も長袖とかなら今のうちに少し買っておこうかなーと思いまして☺️

    • 1月8日