
イヤイヤ期凄まじい…。泣きながら物投げるし…毎日全力で泣かれっぱなし…
イヤイヤ期凄まじい…。泣きながら物投げるし…毎日全力で泣かれっぱなし。😩 疲れるし、嫌になる🌪
- ジュ(9歳)
コメント

ぷにまな
うちの子もあと少しでその時が来ると思うと(T_T)
辛いですね😢

退会ユーザー
イヤイヤ期辛いですよね😫💦
うちも朝から大泣きで機嫌悪くて
朝ごはん撒かれたり
物投げたり叩いてきたり…🌀😢
2歳に入ってからは更になんでもイヤイヤがヒートアップして
毎日疲れてしまいます( ´-` ).。o()
-
ジュ
うちは、一歳前半なのに既に朝から悲鳴全力号泣が毎日です…。今も気に入らない事があって、隣で悲鳴上げてます…。2歳になったら、恐ろしいです…
- 3月10日

退会ユーザー
ちょうどうちも毎日そんな感じでグッタリしてました( ´△`)
昨日はストレス限界近くて『1人になりたーい!1人になりたーい!』ってずっと思ってました( ̄∇ ̄)
下の子のお世話より2歳児のお相手する方が疲れます(´;ω;`)
今日も頑張りましようね☆彡
-
ジュ
足にへばりついて泣かれたり、全力号泣ばっかりだと、疲れて家事できなくないです?泣 毎日子供外連れて行って、家で駄々こねられて、ご飯ひっくり返されて…ストレス半端ないです…。私も一人になりたい時、いっぱいあります😫
- 3月10日

あい
同じくです!今も絶賛ギャン泣き中…もーほんとこっちがギャン泣きしたくなります。
-
ジュ
お返事遅くなってすみません汗 泣かれてばっかりいると、家事とかできないから困りますよね。うちは、もう1歳超えてて、けっこう重いので、おんぶして家事がきつくなってきてるんですが、今日は、流石におんぶ紐出しました😂何が毎日そんなに気に入らないんだか…💦
- 3月14日
ジュ
うちは、イヤイヤ期到来が早いのかもしれないです💦イヤイヤ期、強烈なのがない子もいるので、ぷにままさんのお子さんは、楽な方かもしれませんよ😀