![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1〜2歳の子供の行動について心配している方がいます。妹の子供が危険な行動をしていると感じ、注意しているが、妹は気に留めない。自分の子供なら注意するが、他人の子供についてどう思うか悩んでいます。
みなさんだったらどのように感じますか?
特に1〜2歳くらいのお子さんを育てたことのある方、コメントいただきたいです。
お正月に実家に行ったのですが、その際に気になって気になって…
妹が、妹の子供(1歳11ヶ月)が以下の行動をしてても注意どころか気にも留めないのです…
・棒状のおもちゃを持って口に入れながら走り回っている
・キッチンの生ごみを漁っている
・手が汚れる系の食べ物を食べた後、そのままの手で家具などをベタベタ触る(拭かない)
・足や床に落としたら確実にケガしたり傷付くものを持たせたまま
・ご飯の時、そもそも座らせず立ったまま
私は全て危険だったり不快だと感じる内容で、自分の子は注意したりやめさせたりするのですが、妹とはいえ人の子なので、モヤモヤしながら見ていました。
ちなみに、私と妹の母親(子供達の祖母)も私と同じ考えのようでした。
棒状のものを口に入れて持ちながら走っていた時は危ないと思いやめさせましたが…
子供自身はまだ理解できない年齢だと思いますが、親として?一般成人として?どうなんだろう…と思ってしまい…
忌憚なき意見をお聞かせいただきたいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
危ないし、深いです。
生ゴミ漁るってめちゃくちゃ汚いです🫠
![そうくんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そうくんママ
全部、ありえない、、
ひくないようですね💦
まあ、立ったまま食べさせるのは1回座らせたりしても無理とかなら、、立ってなら食べてくれるなら、、ですが
でも、もう2歳。
途中で立ち歩いたとしても
ある程度は座って食べれるはずだし、させないとですよね
![みさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさ
妹の子ですよね?
普通に妹に「注意しなよ」って言います。
姉妹なら尚更言いやすいと思います。
![3-613&7-113](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3-613&7-113
◯棒状のオモチャ
危ないので、即介入案件です。
◯生ごみ
悲鳴物です😭即手洗いしますし、なんとなく複数回しないと汚い気がして無理です。
◯汚れた手
無理です。すぐ手を拭きますし、色々触ってしまったら手を拭いた後(被害が広がらないうちに元凶を対象)に触った物も綺麗にします。
◯危険な物
ペットボトルとかなら、フォローしつつ持たせます。が、ほか流血の危機のあるものは即介入します。
◯食事マナー
座らせても、落ち着かず渋々…なら許容範囲ではあります。が、最初から座らせる気がないのは論外です。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
野放し状態ですね💦
いつか自分が注意してこなかったツケがくると思いますよ!
ただ妹さんよ子供さんが変な目で見られるのはかわいそう…
親の責任なのに💦
![海](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
海
すいません。妹さんのこと色々言いたくないですが、色々あり得ないです。姉として「もう少し子どもちゃんと見なさいよ!」といいます。
●喉つまって、死んだらどうするの?
●キッチンのゴミあさって、大腸菌で下痢して病気なったらどうするの?
●足に落として怪我したらどうするの?
ご飯の時立って食べるのは、なんとも言えませんが…💦
もう少ししつけしていきなさい。って感じですね。祖母とママリさんは一般的な考えだと思います。見てなさすぎです。2歳なら、もう少ししっかり見てなければ、事故起きますよ。姪のためにもしかった方がいいかなと思います。
![🫧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🫧
普通にありえないことばっかりなので私だったらその子にも妹さんにも注意しちゃいます😂
自分の子が真似しても困るし笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まとめてのお礼で失礼いたします。
みなさまコメントありがとうございました。
やはり、あり得ないですよね…🤧
妹の旦那さんもいたので、強く言えずにいましたが、タイミングを見てきちんと伝えようと思います。
ありがとうございました🙇♀️
のん
深い→不快です