※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

育児中の皆様、赤ちゃんへの影響を気にしてスキンケアグッズを選んでいますか?母乳授乳中で時短も考慮したいけど、赤ちゃんに安全なものがあるか悩んでいます。皆様のご意見を教えてください。

育児中の皆様がスキンケアをどうされているか知りたいです!
これまで、風呂上がりはドタバタするのでスキンケアを全然しませんでしたが、そろそろ肌が限界なので😅何かしらスキンケアしたいと考えています。
ですが、母親の顔って結構赤ちゃんに触れたり近づいたりしますよね。それを考えると、赤ちゃんにも使えるようなものを使用すべきなのか、でもそんなものはなかなか無いし…とグダグダ悩んでしまいます。母乳を授乳してるので、母乳に成分がうつることも考えるべき?とか、なるべく時短したいけどそういうスキンケアグッズは赤ちゃんへの影響は大丈夫?とか思うとさらに悩んでしまいます😅皆様は赤ちゃんへの影響を気にしてスキンケアグッズを選んだりしていますか?それとも特に気にしていませんか?是非皆様のご意見を教えてください!

コメント

むーたん

完母でしたが全く気にせずいつも道りの化粧水、乳液を使っていましたよ✊
肌から母乳に影響はまずなさそうな感じがしますし、赤ちゃんとお肌が触れて成分が少し付いてしまったとしても
よっぽど人間の肌に塗り込むものなのでそもそも害のあるものは使ってないのかなと思います。
もし少し気になるようであればNIVEAやオロナインなど赤ちゃんにも良さそうなものを使うと少し心配は無くなる気もします☺️

はじめてのママリ

影響は全く気にしてません。今までのものを普通に使ってました。元々肌が弱いので、天然成分多めのものを使っているのもあります。
母乳に成分がうつることはないと思いますし病院でもそういう話は聞いたことないので、混合の時も今まで通りのものを使ってました。

月齢上がればいろいろ舐めたり口に入れたりするので気にしてないです。口に入って有毒なら肌にも絶対良くないはずなので💦

ママリ

匂いが強いものは避けてあとはいままでとおりですー!でも時間ないので顔に化粧水とかさかさひどい身体の部位だけ保湿クリームで終わりです😅

moony mama

コスメデコルテのリポソーム、保湿力秀逸なので、お風呂上がりにこれだけ塗っとけはわなんとかなりました😝