
コメント

はじめてのママリ🔰
すごい✨
40本はどこに保存されてましたか?
うちも買い足すつもりです💦

ℬℰℛ𝒪𝒢𝒜𝒪𝒦𝒜. ℳ. ℬℰℛ𝒪𝒦𝒪
素晴らしい備えですね👏
ウチの旦那は何がどれくらい必要かすら考えてません🫥
-
まぺ🔰
賃貸の耐震を信じて自宅避難用のとりあえずの備えです😂
うちの旦那も同じです😭
こういうのって正解が無いからこそ、同居する者同士で意見出し合って備えるべきですよね🥹- 1月7日
-
ℬℰℛ𝒪𝒢𝒜𝒪𝒦𝒜. ℳ. ℬℰℛ𝒪𝒦𝒪
ウチも賃貸なのでスペースも限られていて悩んでいます💦
本当にそうですよね🥲
家族なのに何がどこにどのくらいあるのかとか何も知らないなんておかしいなって思うんですけど😭- 1月7日
-
まぺ🔰
スペース問題ありますよね💦
私、割と部屋の片隅に堂々と置いてました😅
心から共感します!笑
非常時に旦那の世話まで焼いてられないし、今回の地震をきっかけに、旦那のお尻叩くしか無いですかね😂- 1月7日
-
ℬℰℛ𝒪𝒢𝒜𝒪𝒦𝒜. ℳ. ℬℰℛ𝒪𝒦𝒪
それもありですね🤔
しまいこんでしまうと取り出すのも大変で💦
尻叩きたかったのですが話し合ったらあまりにも楽観的な考えで家族を守ろうとか考えてくれないのかなって嫌になりました😇- 1月7日
-
まぺ🔰
そうですよね😂
普段使いするので出しやすさ重視です💦
私はダンボールで置いてますが、専用のケース買えば、見栄えはマシになりますかね🤔
何とかなる精神なんですね😅
男はみんなそうなのか、ここは私達がしっかりするしかないんですかね😭- 1月7日
まぺ🔰
賃貸でパントリーとか無くて、クローゼットに6本×3ケース=18本しか入らないんです💦
それ以外は部屋の一角に潜んでます😅
なので見栄え的には旦那の言い分も一理あるんですよね💦
断捨離頑張ります!!
はじめてのママリ🔰
部屋の一角に潜ませるんですね🤣
でもそこにある安心感は半端ないですよね✨
うちも断捨離してからじゃなきゃ無理です😂
まぺ🔰
普段使いしてますし、出しやすさも大事ですしね!笑
今回の地震で本当に必要な物だけで生活したい意欲は湧きました!!
お互い断捨離頑張りましょう🥺
はじめてのママリ🔰
分かります!!
あまり背の高い家具とかは置いてないのですが、物を減らして撤去した方が良いよね?💦となってます😂
お互い頑張りましょうね✨