
コメント

はじめてのママリ🔰
そうですよ〜✨
もしジーナ式の本を持ってないなら、読んでからすることをオススメします❣️
一応、寝るのが好きな子、食欲の多い子、少ない子、など子どもの個性への合わせ方も教えてくれてるので、子どもにも親にも負担なく整えてあげられます☺️
ネットとかでスケジュールの真似だけすると、上手くいかないことも出てくるかなーと思います。
はじめてのママリ🔰
そうですよ〜✨
もしジーナ式の本を持ってないなら、読んでからすることをオススメします❣️
一応、寝るのが好きな子、食欲の多い子、少ない子、など子どもの個性への合わせ方も教えてくれてるので、子どもにも親にも負担なく整えてあげられます☺️
ネットとかでスケジュールの真似だけすると、上手くいかないことも出てくるかなーと思います。
「ジーナ式」に関する質問
セルフねんね もうすぐ生後2ヶ月になります。 寝るのが苦手な子で、 寝かしつけにかなり時間がかかっている状態です💦 上の子の生活があるため1日中きっちり時間を決めるジーナ式は好んでおらず、ゆるく少しずつ寝る力…
生後1ヶ月の1日のルーティンてどんな感じですか? また、ネントレはいつ頃から始めて 何ヶ月の頃にルーティン化できましたか? 起床時間、日光浴、お風呂、寝る時間などは 意識してなるべく同じ時間で行うようにしてるん…
【早朝起きと昼寝30分起き】 生後3ヶ月の息子が早朝起きと昼寝30分起きがあり悩んでいます…。19時就寝で22時に夜最後のミルクをあげると早朝2時に一度起きたあと、ひどい時は4,5,6時と1時間ごとに起きます。昼寝は30分で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
ジーナ式はきっちりしすぎていて自分には合わないだろうなと思いまして、ゆるく習慣づけだけやってみようかなと💦
授乳時間を大体毎日同じくらいにしたいのですが、日中寝る日は3時間とか寝てしまうこともあるのでその場合は起こして飲ませるか悩んでいます。。
はじめてのママリ🔰
私もゆるジーナ式でした😆✨
大事なポイントだけ守って、あとは自分の良いようにスケジュールはアレンジしてましたよ❤️
はじめてのママリ🔰
それでも、2人ともセルフねんねで、夜泣きは1回もなかったので良かったと思います☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうござい。
お子さんお2人ともなんてすごいです🥺
日中もセルフねんねでしたか?
はじめてのママリ🔰
誤字すみません😭
ありがとうござい“ます”ですね😓💦