※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産に不安を感じている初マタです。切迫早産と糖尿病の診断を受け、心配が増しています。ストレスで眠れないことも。先輩ママさんの体験談を聞きたいです。

出産、とても不安です。現在33週の初マタです。妊娠してから軽い切迫早産と妊娠糖尿病と診断されました。赤ちゃんが2週間分大きくなり過ぎているので予定日を1週間ほど早められました。
食事療法には気をつけているのですが、ちゃんと産めるのだろうか、帝王切開になったらどうしよう、赤ちゃんに何かあったらどうしよう、とか色々考えてしまいストレスで泣きそうになります。
こんな心理状態、赤ちゃんには良くないのでしょうが、考え込んでしまう性格で夜も熟睡できない日もあります。
どうしたら良いでしょうか?先輩ママさんの体験談など聞かせていただけましたら幸いです。

コメント

しな

友達に言われたのが「出産中に死んだ人はいないという言葉を胸に頑張った!」です
私も出産の時はずっとその言葉ばかりを考えながら頑張りました🥲
私の場合もかなり不安症で嫌だー逃げたいーとか思ってましたが、もうお腹は大きいですし、産むしか選択肢はないので諦めるしかないって思いながら、不安な気持ちを考えないようにしてました🙇🏻‍♀️՞
促進剤入れる時に腹括りました🥲

怖いですよね、でも赤ちゃんはママにも会いたいはずです☺️
不安で怖いですが、あと少し、赤ちゃんに会えるので頑張りましょう…!

はじめてのママリ🔰

私は3人子どもがいますが、みんな妊娠糖尿病の中出産して、みんな元気にすくすく育ってますよ。
先生が赤ちゃん大きくて3200gだから早めに出産!となったところ、破水してすぐに出産になり。3700ありました😅