
1歳5ヶ月の娘の斜視の疑いでアトロピン点眼検査を受けました。その後の対応について不安です。眼鏡が必要になる可能性もありますか?
娘の斜視の疑いについて
1歳5ヶ月の娘を育てています。
1歳前は左目が内に寄っていると思ってましたが
1歳5ヶ月になった頃には改善してきたように思います。
念のため眼科を受診して、1歳半からアトロピン点眼を1週間して検査することになりました。
調節性内斜視の可能性も0じゃないからとのことでした。
アトロピン点眼の検査をされた方、その後様子見でしたか?眼鏡の装着でしょうか?
安心のために受診したつもりが不安になってきました。
- はじめてのママリ🔰
コメント

☺︎
質問の答えになってなくて申し訳ないですが、うちも昨日同じ診断を受けました🥺
うちは明日で2歳、22日から点眼を行い1週間後に視力検査を行う予定です、、
その結果次第でどうなるか💦

はじめてのママリ🔰
前の投稿にすみません。
その後無事に検査終わりましたでしょうか?
同じく一歳半で次回アトロピン点眼一週間からの検査予定です。
教えて頂けますと助かります!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
もう少し月齢があがって視力検査できるまで待つべきか悩みます😭
早い方がいいとはききますが、いやいや期に眼鏡装着できるのかと思っちゃいます😭
結果不安ですよね😭😭
☺︎
うちの子は遠視がかなり強くて、このままだと弱視になる可能性もあると言われました💦
点眼後の視力検査次第ではありますが、眼鏡は必須で終わりもいつ来るか分からないんだろなと感じました😢
何よりも点眼の副作用や転倒なども怖いなと思ってて、、
イヤイヤ期の眼鏡なんてほぼ無理に等しいですよね、、
でも子供のためにも付けてもらわないと、っていう葛藤ですね💦
はじめてのママリ🔰
心配ですね😭😭
点眼の副作用聞いて私もビビってます😢
遠視が強いのって1歳半検診で指摘されたんですか?
差支えなければ教えて頂けると助かります。
私の場合はなんとなく目が真ん中寄ってるときがあるなと思い、自主的に眼科受診したので😢
☺︎
うちも斜視が気になるなぁと思って、この前眼科に通院したとこです!
1歳半検診では様子見と言われました💦
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
1歳半検診では様子見だったんですね😭
心配で動くとまた心配ができて子育て不安ばかりですよね😭
いろいろ教えてくださってありがとうございます。
☺︎
そうなんですよね🥲
うちは保育園通ってるので、点眼後の子供の状況によったらお迎え要請や登園不可となる場合もあって、いろんな面で子供に負担だなと💦
ほんとに難しいですね😭