※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1時間以内に起きた時は再入眠できません。皆さんはどうしていますか?再入眠方法について教えてください。

日中1時間以内に起きた時は再入眠させてますか?
必ず1時間以内に起きてしまい、再入眠がなかなかできません。
放っておく✖️
トントンする✖️
抱っこする△

このような感じです。皆さんはどうされてますか?

コメント

オリ子

下の子がお昼は細切れ睡眠派なのですが、特に再入眠はさせてないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だいたい日中はどのくらいの睡眠を何回くらいしてますか?

    • 1月6日
  • オリ子

    オリ子

    基本は30分×4〜5回です😊
    たまーにそのうちの2回がくっついて1時間くらい寝てくれる時はラッキーと思ってます😂

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    起きてから次に寝るまではどのくらいですか?
    また、寝かしつけはなんですか?🥺

    • 1月6日
  • オリ子

    オリ子

    大体3時間前後ですかね🤔

    セルフねんねか、上の子がアクティブガールで日中は基本外にいるので、抱っこ紐かチャイルドシートで寝落ちしてます😴

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    6ヶ月だとそれぐらい起きていられるんですね🥺
    1回の昼寝は何分くらい寝ますか?

    • 1月7日
はじめてのママリ🔰

生後数ヶ月のときは15分しか寝ないとかが当たり前で再入眠できなかったです😂
次第に長く寝る力がついてきますよ✨生後10ヶ月くらいから割と長く寝るようになりました!
生後4ヶ月ならまだがっつり生活リズムもついてないし、保育園行ってるわけでもないなら好きな時に好きなように寝れるので、その子のタイミングに任せて良いと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝たらないのか泣く事が多いのですがそれでもおこしちゃっていいのでしょうか🥺

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もちろんトントンですんなり寝るレベルなら寝かせますが、そうでないなら無理やり寝かしつけてもお互いしんどいだけなので「ほんとはもう少し寝たかったよねー?」といいながら優しく抱っこしてそのまま別の遊びに誘ってました😅

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね、お互いしんどいんですよね🥺
    切り替えも大事ですね🥺

    • 1月6日