※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育休中の家賃補助について教えてください。育休中は家賃補助は出ないですか?途中から取得した場合は部分的に出るでしょうか?

育休中の家賃補助について

夫が教員で毎月家賃補助が出ています
無知なので教えていただきたいのですが、夫が育休を取った場合は育児休業給付金が支給される間は家賃補助は出ないですよね??

出ない場合は例えば月の半ばから育休を取得した場合は半月分は出るのでしょうか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

教員だと公務員だと思いますが、
家賃補助も育児休業給付の支給金額の計算に含まれるので、給料としての家賃補助は出ませんが、育児休業給付金に含まれていると言えます。

また、取得した月については、家賃補助は出た記憶があります。
手当によって按分されるものと満額支給されるものがあるので、最悪でも半月分は出るはずです。

はじめてのママリ🔰

私は公務員(教員)で育児休業手当金の時は出なかったです😅育児休業給付金だと公務員では無い方だと思いますが…
1日に勤務していて住んでいればその月の分は出たので、産前産後の給与の時は出ていました。
なので月の半ばから育休なら出ます。
ただ自治体次第なので事務の方に確認するのが確実です。

はじめてのママリ🔰

公務員でしたら、育休中は住居手当は出ないですよ🍀
育休入り月・復帰月が月途中の場合、その月は出勤日数分日割り支給になります🌟