![3人目BOY🩵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
大丈夫でしょうけどなんとなくもう少し先にするかもです😂
もし行くなら水族館とかにしますかね~🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
下の子ですよね??
下の子なら仕方ない…
その日だけちょっと我慢して…と思って
上優先させます!
大体授乳室もあるし
設備整ってるとこ多いと思うので
気にせず行きます🙋
-
3人目BOY🩵
下の子です😊
調べたらめちゃくちゃ広いのに1つしか授乳室なかったです😇- 1月5日
-
はじめてのママリ🔰
1つあれば安心!
なかったらちょっと困るけど
1つならまぁまだいいかなと!- 1月5日
-
3人目BOY🩵
めちゃくちゃ広いのに1箇所ってきつくないですか?笑
まだマシなんですね🥹- 1月5日
-
はじめてのママリ🔰
旦那さん頼れるなら
ちょっと離れてるから時間かかるって言って
ゆっくりもできるかなと(笑)
子ども達がママがじゃなきゃとかなら
大変ですので授乳ケープ持参しますが
パパでいいなら
ごゆるりと〜って感じで
別行動も出来るかなと(笑)
ふぅってなる時間なくないですか??
3番目さんだと
うちは
もう手が足りないし
授乳はもうないですが
おむつ変えてくるとちょっとお願いと
離れられるだけでも
ふぅって落ち着きます🙃- 1月5日
-
3人目BOY🩵
上2人と歳離れてるので全然旦那だけでいけます😂😂
なるほど!
なんか勇気湧いてきました!笑
別行動も視野に入れていきたいと思います🤣- 1月5日
![ゆち/⛄️💛💙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆち/⛄️💛💙
むしろ1歳までに菌に触れさせた方が
アレルギーなりにくいって聞くので
うちは3人とも1歳前に行きましたよ😌
授乳は授乳室の有無確認して
最悪の場合のみに留めて
出来れば授乳の合間で行けたらいいなーって感じで
私は行ってましたよ🙂
抱っこ紐でずっと寝てて授乳必要なかったです笑
-
3人目BOY🩵
そうなんですね🤣🤣
動物園めちゃくちゃ広いのに授乳室1つしか無かったです笑
まだ3ヶ月なんで授乳間隔もまちまちなので、悩みます😩- 1月5日
![まぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁ
明日は私の住んでる地域は3月並みの暖かさみたいでうちも動物園連れて行こうかなーと思ってました😊
上の子が動物を触った手で下の子触らないように気をつけよーとは思います😓
授乳室はうちが行くとこはあるけど一応ミルクも持っていくつもりです😄
-
3人目BOY🩵
暖かいといいですね♪
菌は心配です💦
ミルクも必要そうですが荷物になりますね😣- 1月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
動物園は連れて行ったほうがいいと聞きました☺️
動物の菌に触れたほうがいいそうです。
3人目BOY🩵
なんとなく気は引けますよね笑
水族館はあまり近くになくて😣