
コメント

ポポ🔰
同じく生後2ヶ月頃から急に夜長く寝てくれるようになりました!
あと数日で生後7ヶ月になりますが、今のところ夜泣きは始まっていません😂
私もいつ夜泣きが始まるか、数ヶ月ビクビクしています…(笑)

ᴺᴱᴺᴱ
上の子は、6ヶ月ぐらいから2歳ぐらいまでずっと夜泣きありました😂😂
私も赤ちゃんの頃は、めっちゃ長く寝てくれるし、授乳すれば勝手に寝るしめちゃくちゃ楽じゃん!!!と思ってましたが、6ヶ月になった瞬間夜泣きが始まり……🥹絶望でした😩
-
初めてママリ
ちなみに、夜泣きってどんな感じなんですか??😣
- 1月5日
-
ᴺᴱᴺᴱ
夜中に泣き叫ばれて、落ち着くまで抱っこでゆらゆらしてましたね…!!!
とにかく辛かったです…😭正直な話何度布団に放り投げようかと思ったか…(してませんが🥹)- 1月5日
-
初めてママリ
てことは、授乳と関係なく起きて泣き叫ぶってことですか😫??
毎日ですか??😞😞
そうですよね、、辛いですよね😫😫- 1月5日
-
ᴺᴱᴺᴱ
そうですそうです!!
毎日でしたね…😭
今から娘の夜泣きにビクビクしてます…😂😂- 1月5日
-
初めてママリ
それは大変でしたね😫😫
本当にその大変さを経験して乗り越えてすごいです😫尊敬します😣
その子によって全然違いますからね…怖いですね😫笑- 1月5日
-
ᴺᴱᴺᴱ
もういつ終わるの〜〜〜!状態でした😭自分もその時の私に拍手送りたいです🤣
- 1月6日
-
初めてママリ
本当にそうですよね、、お気持ちお察しします😫😞
私からも拍手を送ります👏👏- 1月6日

あちゃん
1ヶ月の時から5.6時間寝るようになって2ヶ月になって8時間寝るようになったうちの子は
寝たと思ったらギャン泣きすることが多いです🙃
訳もなく落ち着くまでトントンゆらゆらしてます、、
寝てから2時間くらいはずっとシクシク言ってたり急に泣きだしたりします、!
でも寝てます😂
-
初めてママリ
そうなんですね😫😫
ちなみに毎晩ですか、、?- 1月6日
-
あちゃん
毎晩です、、👍🏻
22じ~4じ~9じ でも ここの時間対はほぼ寝てくれます!
でも20時~22時はずっとグズグズです😂- 1月6日
-
初めてママリ
夜中はどんな感じですか😞?
- 1月6日
-
あちゃん
夜中爆睡です!大きい音立てても抱っこして移動しても起きないです😂
- 1月8日
-
初めてママリ
そうなんですね😫
もう少し月齢が進めばよくなるのでしょうか、、笑- 1月8日
-
あちゃん
まだ2ヶ月と6日くらいでそれなのでうちの子はよく寝る方なんだと思います!😂
- 1月8日
-
初めてママリ
このまま、夜泣きが始まらないことを祈りましょう😂👏
- 1月8日
初めてママリ
寝てくれてたのに、3、4ヶ月から急に寝なくなった!っていう方がいておびえてます😫笑
うちの息子も、ポポさんのお子さんと同じように寝てくれることを願います😂