※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kari
子育て・グッズ

赤ちゃんの夜間の授乳回数や起床時間について相談です。就寝時間や授乳回数について説明があり、夜中は母乳だけで授乳している状況です。朝早く起こすと起きるが、夜は一人だと寝ないため添い寝しています。

3ヶ月の赤ちゃんがいます。

21時就寝
9時〜10時起床は遅いでしょうか。

21時に真っ暗にしても寝ない場合もあり、0時過ぎまで起きている日もあります。

混合ですが、夜中は母乳だけで値落ちしていて、21時〜10時までで3〜4回授乳しています。

7時や8時に起こせば起きますが、私が眠たくて部屋の電気をつけるのが9時〜10時です(^_^;)

一人だと寝ないか、30分ほどで起きてしまうため添い寝です。

コメント

ままり

3ヶ月ならもう少し早いほうがいいかもしれませんね
だんだん早くしていくって感じで、まず9時にはおきるとか
そのあと8時半に
慣れてきたら8時に…

保育園予定なら起きるの6時とか早い子は5時半とかなので…幼稚園予定なら8時でもまにあうかな〜どうなんでしょう

おおきくなったら集団生活に合わせて起きられるようにしたいですが、そんなにすぐなれないので赤ちゃんノウチから少しずつ調整していくといいと思います

上の子が八時には寝るけど夜泣きがひどい赤ちゃんだったので、4ヶ月ころは気がついたら10時!?ってことは私もよくありました(夫、1人で起きて牛乳だけのんで仕事言ってました(笑))

当たり前ですが、朝早くおきると夜寝るのも早いです
夜はやく寝かせるところからではなく、朝早く起こすところからネントレは始まってると言われたことあります(笑)
まぁまだ3か月だと夜間授乳あるしねむいですよね

ママリ

9〜10時起床は遅いと思います😅
起きるのも遅いから夜も遅くまで寝ないんだと思いますよー!
後2ヶ月で離乳食も始まるので、少しずつ早寝早起きでリズムを整えていく方が楽だと思います!

kari

コメントありがとうございます!


寝室がある二階に行くには、急な階段を登り降りしなければならず、現在は1階のリビングで生活しています。

夫の夕食やお風呂などで、どうしてもガチャガチャと音がしたり、電気をつけるため、寝る時間が静かで真っ暗にできる最早時間′21時になってしまっています(..)

保育園にいれる予定はなくて、3歳頃から幼稚園かな?と思っているのですが、小さいうちから早く起きていたほうが良いですよね(^_^;)

首が座ったら、2階の寝室で生活しようと思っていたのですが、今月中に2階で寝るようしたいと思いました。

まずは20:30-9:30、、20:00-9:00と、時間を縮めていきたいです。