※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっぷる
子育て・グッズ

1歳の子供の夜の服装について相談があります。掛け布団をかける場合、スリーパーのみでいいか、それとも薄着がいいか悩んでいます。

夜寝る時の子どもの服装についてです。

現在1歳。夜はストーブを付けないと14-15度くらいです。
服装はUNIQLOの長袖肌着とキルトパジャマ、
ケラッタのモコモコスリーパーを着せています。
寝相が凄いので掛け布団ではなくスリーパーを着せています。

今日試しに掛け布団をかけてみたのですが、1時間ほど様子を見ていましたら動きません。重りがあると動かない子なのかな……?と思いました(笑)まだ一日しかやってませんが……

もし、掛け布団をかけるのであれば、スリーパーのみなくせばいいでしょうか?それもともっと薄着のがいいのでしょうか?

コメント

deleted user

掛け布団かけるならスリーパーのみなくしたほうが良いかもしれないです!!
極端に言えば寒すぎて亡くなることはない(風邪は引くかもしれないですが💦)ので、ちょっと寒いかな?くらいで良いと思います🙆🏻‍♀️

  • あっぷる

    あっぷる

    そうですよね💦風邪は引くけど、そこまで極寒では無いですし。死ぬことは無いですよね🤤ありがとうございます🙇‍

    • 1月7日
クマꕤ︎︎

うちもたまに掛け布団かけますが動くときは全然掛け布団からすり抜けます!
寝相はだいたい1時間に1回くらい変わるので重りは関係ないかなと思いました🥹
窒息に気をつけていればそれで大丈夫だと思います☺️

  • あっぷる

    あっぷる

    ありがとうございます🙇!

    昼寝はいいかもですが、夜はまとまって9時間は寝るのでなんだかまだ怖いですね(笑)

    様子見ながら進めていきたいと思います😊

    • 1月7日
🍅

うちはオイルヒーターして19度くらいで、長袖ロンパースの肌着とモコモコパジャマ着せて布団は被せてもすぐ蹴るのでその2枚で寝てます!!

  • あっぷる

    あっぷる

    やっぱり布団は無意味ですよね🤣ありがとうございます(笑)参考にさせていただきます!

    • 1月7日