![かっぱ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
高齢出産で出生前診断を検討中の方へ 第二子を42歳で妊娠中で、出生前診断に迷っています。受けた方や悩んでいる方の経験や理由を教えてください。
高齢出産で出生前診断を受けた方,もしくは受けようと思っている方教えてください!
事情があって、二人目はできないだろうと思っていたら,妊娠しました(⌒-⌒; )
第二子を42で産むことになります。順調にいけばですが…
みなさん、出生前診断受けましたか❓ものすごく迷っています。受けるならもう確定診断となる羊水検査を受けることになると思うのですが、もし決断された方,実際にどうだったのか、もしくは迷われている方もどのような理由で迷われているかなど聞けたら嬉しいです(>人<;)
- かっぱ(3歳3ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
34歳一人目
36歳で妊娠中です。
陰性でした!
![いるか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いるか
41歳で妊娠中で、42歳で出産予定です。NIPT受けました。陰性で安心しましたが、結果出るまではドキドキでした。
-
かっぱ
あらそうなんですね!!いるかさん、第一子私の息子と全く同じ月齢ですね(^ ^)急な親近感!!!
NIPTは値段が高いですよね😭羊水検査よりもこちらを選んだ理由、何かありますか?- 1月4日
-
いるか
ほんとですね!一緒です😊
値段は高かったのですが、血液検査のみで簡単にできるのと、NIPTが陽性の場合は、羊水検査は必須で無料でしたので。あと病院からお話しがあったのがNIPTだったので、とくに迷わずNIPTにしました!- 1月4日
-
かっぱ
そういうことなんですね(^ ^)
羊水検査もなんだか怖いです…- 1月4日
![June🌷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
June🌷
1人目はクアトロ検査、2人目はNIPT受けました!
クアトロ検査の時は先生の説明付きなので羊水検査が必要であれば受けるつもりでいて、NIPTも陽性なら羊水検査予定でした。
-
かっぱ
最初から羊水検査ではなくNIPTにした理由,何かありますか?
- 1月4日
-
June🌷
流産のリスクがあるからです💦
- 1月4日
-
かっぱ
そうですよね(^◇^;)
- 1月4日
-
June🌷
妊婦健診で助産師さんや医師にはすでにお話しされましたか?
2回ともいきなり羊水検査は勧められなかったです!
母子に負担のない検査→陽性の可能性が高いときに羊水検査、になると思います🤔- 1月4日
-
かっぱ
いや、まだ病院にすら行ってない状態です!ただ、いろんなこと急がないとダメですよね。一人目の時はNIPTまで時間がなかったので、最初から羊水検査しかないかなぁという感じでした。
- 1月5日
-
June🌷
そうなんですね!
時間ないですよね…私も羊水検査、最悪手術が間に合うの逆算して、10週でNIPT受けました。
前回は時間がなくて、だと思いますが、今回もいきなり羊水検査させてもらえるんですかね?
早めに受診して相談した方がいいかと思います(前と同じ病院だったら同じ流れになりますかね?)- 1月5日
-
かっぱ
どうなんでしょう💦前回と違って仕事をしっかりしてる状態なのでとりあえず近くの病院に行って、今回は高齢もあり、市民病院での出産にした方がいいのかなぁと思ったりもしてます(⌒-⌒; )
- 1月5日
![POOH](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
POOH
今回クアトロ受けました!
陰性でした^_^
エコーで不安なことがあればかかりつけの先生で、胎児エコーの有名な先生がいるので、その先生のオプション受けようと思ってました。
いきなり羊水検査は出来ないですよ!
上の子がダウンとか、特別な事情があってとかじゃないと。
-
かっぱ
一人目の時に、クアトロは最初から意味がないと言われてNIPTは陽性の診断がまだはっきりしないと言われ,確定診断としてやるなら羊水検査ですねと言われました!
- 1月5日
-
POOH
えっ、NIPTは99.9%の確率なので確定するなら確かに羊水検査になりますが、いきなりそこにいくとこほぼないですし、遺伝子検査で有名な先生もまずは安全な方法してからだよーって言われました。
- 1月5日
かっぱ
そうなんですね!!
ママさん、私の出産年齢よりうんと若いです(^ ^)