
食洗機ミーレを使っている方へ 使い心地について教えてください リシェルSIとパナソニックの悩みです
食洗機ミーレを使っておられる方!
乾燥などがいまいちという声も聞いたりしますが。。。
実際使い心地はどうでしょうか??
ほぼリシェルSIに決まっていたのですが、パナソニックのフロントオープンのためにパナソニックのキッチンにするか悩んでいます。。。😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

mi
ミーレ5年前から使用しています!
乾燥機能は付いていないことは承知で導入しました。
我が家は朝から晩までの食器や鍋、フライパンなど使ったものは全て夜にまとめてミーレにかけてます。
朝起きて片付ける頃には全て乾いていますよ!
ただ、洗い終わってすぐだとまだ濡れてます。
時間が経つと庫内の熱で乾くという感じです。
あとは例えばお茶碗の裏側の窪み?やタッパーの蓋の溝なんかには水が溜まっていたり、
プラスチック製のものは乾きにくかったりはあります。
乾ききっていなかったらちょっと拭けばいいかな、くらいなので私は特に気にしたことはないです☺️
リシェルsiかっこいいですよね!🥰
うちはパナで建ててるので今選ぶとしたらパナの新しい食洗機にしてたかもしれませんが…😂
でもミーレを絶対入れたい!と思ってマイホーム作りしたので後悔はないです!
地味に負担だな〜と思うのは庫内洗浄の専用のクリーナー?や、乾きを良くするための純正のリンスが地味に高いな〜と思いながら使ってます。
あとは保証的な意味でもパナは良さそうだな〜と思いました、国産なので安心感があるというか。
あとは乾燥機能が付くと電気代とか多少高くなるのかな?と思ったりします🤔
今フロントオープンの食洗機導入だとLクラスになりますよね、2月からはラクシーナにも入れられるようになるみたいですが。
他メーカーにも入れられるようになったら選択肢も広がりますよね💦
納得いくキッチンになるといいですね☺️
はじめてのママリ🔰
素敵な回答ありがとうございます!!!めちゃめちゃ参考になります💕💕
そしてミーレでも朝には全て乾いているのですね🥰
パナソニックで乾燥機能がついたら電気代も多少高くなる可能性もありますね!!
聞きたいことをバッチリ教えていただき、ありがとうございました✨