

退会ユーザー
ふうかって読みました!
可愛いです😄

kkk
ぱっと見
あはかちゃん?
あうかちゃん?
ほはかちゃん?
ほうかちゃん?
自信なさすぎるので絶対に口に出す前に聞いてしまうお名前です!
キラキラかどうかは読み方次第ですかね、、🤔

りー
全く読めなくて
はじめてのママリさんの
ふうかちゃんの回答を見て
なるほど!となりました😳!
キラキラとは思わないですが
読むのが難しかったので
漢字だけ見ると名前っぽくないかもと
思ってしまいました😣💦

R´s MaMa💜
歩帆花
⬆️この漢字の子供さんが前の職場の患者で居ました💦
読み方を忘れましたが
スタッフ間では「ほほか」ちゃんで認識と言いますか
カルテ出しの時に「ほほか」ちゃん出して~と言ってしまってました💦
パートのおばちゃんが、その子の親を見て「あぁ、、、当て字付けそうだわ😅」ってボソッと言ってたりもあったので
そんな感じだと思います、、、

退会ユーザー
率直にナシです。
羽花うかちゃんなら可愛いです。
3文字当て字だと個人的にどうしても賢くないイメージです。

✩sea✩
ほうか、と読みました💦
正しくないと思いますが…
私的にはナシです💦
読めないし、読み方が可愛かったとしても、絶対正しく読まれない、「ほうか」と読まれる、そんな名前、自分だったら嫌だな、と思うので、ナシです💦
厳しい意見ですみません💦

コキンちゃん
みなさんまとめてのお返事ですみません!!!🙇
「ふうか」と読みたかったのですが、画数的にこの字が一番良くて…
でも、私も「歩は将棋では"ふ"と読むけど、どうしても「ほうか」だよな…木下ほうかさんが浮かぶ…」と思ってしまって🤣笑
世間的には有りなのか無しなのか気になってお尋ねしました😌
みなさんの率直なご意見で無しの方向に決める事が出来ました!
ありがとうございます😊
コメント