
コメント

ちゃむ
赤ちゃんを抱っこ紐ごと持ち上げる(おしりから持ち上げる感じ?)と肩紐?が緩くなると思うのでそしたら脇腹辺りにある紐を引っ張る感じです!伝わりますかね、、

はじめてのママリ🔰
引っ張れる角度?コツ?があります!
抱っこしてない状態で伸ばしたり引っ張る練習するといいですよ✨
-
つき
コツがいるんですね😂
抱っこなしならできるんです🤔
もうちょっと練習してみます!- 1月4日
ちゃむ
赤ちゃんを抱っこ紐ごと持ち上げる(おしりから持ち上げる感じ?)と肩紐?が緩くなると思うのでそしたら脇腹辺りにある紐を引っ張る感じです!伝わりますかね、、
はじめてのママリ🔰
引っ張れる角度?コツ?があります!
抱っこしてない状態で伸ばしたり引っ張る練習するといいですよ✨
つき
コツがいるんですね😂
抱っこなしならできるんです🤔
もうちょっと練習してみます!
「エルゴ」に関する質問
抱っこ紐についてご意見ください! 1人目の出産準備でエルゴのオムニブリーズを購入しましたが、あまり抱っこを求めない子(ベビーカー好き、1人ねんね得意)だったのと、後ろバックルが苦手でほぼ使用せず。。 2人目出…
エルゴのオムニ360は、生後4日とかでも使用できますかね?👶 出産して退院の時、夫が忙しくてこれなさそうなので 1人で退院する予定なので 赤ちゃんは抱っこ紐に入れれたら楽ちんだな〜と思うのですが😅
生後3ヶ月の女の子ママです🙌🏻 皆さん抱っこ紐何使ってますか?オススメ教えてください!お譲りでベビービョルンの抱っこ紐とエルゴのヒップシート付き抱っこ紐を使っているのですが、ベビービョルンは前のもので分厚くて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
つき
伝わりました!ですが、引っ張れません😂
もう引っ張れる限界ってことですかね....
ちゃむ
赤ちゃんを抱っこすると肩紐が緩くなると思うのですがその緩くなった紐を自分の脇に挟んで固定し、脇腹横の紐を自分の背中側に引っ張っても出来ないですかね、、
インスタやってるようであればエルゴ公式のアカウントで肩ストラップをスムーズに締めるコツという動画が載ってるので見てみてください!!
ちゃむ
赤で囲んだ部分の紐がない?なら限界かと思います!
つき
ありがとうございます😭
もうちょっと頑張ってみます!