
3ヶ月半の赤ちゃんは、日中は抱っこしないと寝ないことが多く、抱っこしているとほとんど寝ている状態です。赤ちゃんが日中起きている時間を長めにするタイミングについて心配しています。
3ヶ月半の赤ちゃんって、どれぐらい、
日中は寝るものでしょうか?
私のベビちゃんは、夜はミルク以外、
お布団の上でしっかり寝てます。
日中は、抱っこじゃないと寝なくて、
お布団の上においても、眠い、とぐずるので
結構、抱っこしたままの状態で、
かなりずっと、寝てる感じです。
どれぐらいになってきたら、
日中、起きておく時間も長めにしていかないといけない、
とか、あるんでしょうか・・・(^^;;?
- みゅ〜(8歳)
コメント

ちゅず
18日で私の所は4ヶ月なります!
日中は30分前後を2回くらいがほぼで
ベットで添い乳して寝かしたら
2時間近く寝てくれる時もありますが
夜にがっつり寝てほしいので
無理に寝かしたりはせず
合計1時間~2時間くらいです😆

リラックマーくん
うちの子もほっとくとよく寝てます^^;
夜は抱っこでゆらゆらして寝たらベビーベッドでって感じで昼間は夫婦のダブルベッドで2人で寝そべってると安心するのかよく寝ます💦
寝すぎな気がして夕方以降はなるべく寝ないように仕向けるんですが何もしないと寝てしまいそうな勢いです(笑)
-
みゅ〜
日中、寝かしつけようとしなくても、
まったりな雰囲気を感じると
自分で寝てくれるんですね(´・∀・`)?
うちは、眠たくなっても、
自分1人じゃ寝れないので、
日中でも、抱っこして寝かしつけです(^^;;
一番理想は、
日中、1人遊びできる&眠くなったら自分で寝れる、
夜は眠りについたら朝までぐっすり☆
って思っちゃいますけど、そうなるのはまだまだ先みたいですね(o´∀`o)
コメント、ありがとうございました(。˘◡˘。)- 3月9日
みゅ〜
うちは、25日で4ヶ月です(´・∀・`)
一週間違いですね☆
なるほどぉ〜。
私も、日中寝てて、夜が寝なくなってきたりしたら、
日中の寝る時間、少しずつ、減らしていくようにしようかと思います(o´∀`o)
コメント、ありがとうございました(。˘◡˘。)