子育て・グッズ 炊飯器を選ぶ際の悩みです。現在は5.5号炊きで問題ないが、将来的に一升炊きが良いか迷っています。 炊飯器について。 今子供3人(保育園)、夫婦お弁当持ち(旦那よく食べる)で毎日3〜4号炊いてます。 今は5.5号炊きで全く問題ないのですがこれから6〜10年使う事を考えると一升炊きの方がいいのか迷ってます😫 最終更新:2024年1月3日 お気に入り 旦那 保育園 お弁当 夫婦 まめ(2歳8ヶ月, 5歳1ヶ月, 7歳) コメント ママリ 買い換えるなら1升炊きにします! 1月3日 まめ お釜が禿げて、お釜だけの買い替え(1万前後)か、炊飯器ごと買い替えかもうずっと迷ってました😭😭 1月3日 ママリ なるほど!私も去年お釜が禿げてしまったのでお釜だけ買い替えました!本体は壊れてないのと、また5年ぐらいしか使ってないのでまだ頑張ってもらう予定です✨ 1月3日 まめ 状況似てます!!まだ6年前後なのでお釜だけでもいけるとは思うんですよね🥹ママリさんに習うとうちもお釜だけですね😂 1月3日 ママリ 何か気になってる炊飯器があったり買い替えたいなーって思ってるなら買い替えもありだと思いますよ😆✨ 私は今の炊飯器を気に入っているのでお釜だけの買い替えにしました! 1月3日 まめ ありがとうございます!とても参考になりました🌼 1月3日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
まめ
お釜が禿げて、お釜だけの買い替え(1万前後)か、炊飯器ごと買い替えかもうずっと迷ってました😭😭
ママリ
なるほど!私も去年お釜が禿げてしまったのでお釜だけ買い替えました!本体は壊れてないのと、また5年ぐらいしか使ってないのでまだ頑張ってもらう予定です✨
まめ
状況似てます!!まだ6年前後なのでお釜だけでもいけるとは思うんですよね🥹ママリさんに習うとうちもお釜だけですね😂
ママリ
何か気になってる炊飯器があったり買い替えたいなーって思ってるなら買い替えもありだと思いますよ😆✨
私は今の炊飯器を気に入っているのでお釜だけの買い替えにしました!
まめ
ありがとうございます!とても参考になりました🌼