![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
女の子は小さくなりやすいことがありますか?エコーでの検診で今回は逆に小さいとのこと。女の子だから関係があるでしょうか?
性別女の子だと小さくなりやすいとかありますか?
上2人男の子なのですが
エコーで検診の時毎回1〜2週間くらい大きかったのですが
今回は、逆に1週間くらい小さいのです。
ベビーナブでR先生から女児完全確定頂いていますが、
やはり女の子だからでしょうか?
例えば、今15週として
検診行ったら14週くらいでした。
いつもなら、逆で、15週だと16週とか大きめだったのに、、、
今回は逆に成長遅めな気がするのでやはり女の子と関係はありますか?
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月, 3歳3ヶ月, 6歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも長男が1番大きかったですけど、他の2人も女の子だからと言って小さいわけではなかったし、女の子でも大きい子はいるので関係ないと思ってます!
その子の体質やエコーの誤差もありますね!
![ます](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ます
うちは次男が胎児からずっと小さめできてます。
1人目は胎児の成長曲線も真ん中あたりでした、男女は関係ないかもです。
![3人ママ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人ママ☆
男女は関係ないと思います🤔
3人いますが、長男より長女のが大きかったです👶
あとはエコーは誤差があるので😊
![✩sea✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✩sea✩
関係ないです!
うちは1人目女の子、ずっと大きめと言われていて、32週で2100g、34週で2800g、37週で3500gと言われました!
3人目女の子も37週で生まれましたが、3300gあったので、うちは女の子でも大きかったです!
コメント