※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

長野県へ行く際の子どもの服装について、寒い地域の方はどのようにしているか教えてください。肌着は長袖がいいでしょうか?ありがとうございます。

明日から長野県へ行くのですが、寒い地域にお住まいの方は夜の子どもの服装どうしてますか?
肌着は長袖の方がいいのでしょうか?
スリーパーは少し厚手の素材のものを買いました!

いつもは半袖肌着にキルトパジャマに6重ガーゼスリーパーです。

コメント

はじめてのママリ🔰

長野県在住です。
室温がどれくらいかにもよるかもしれませんが、うちは、
半袖肌着+キルトパジャマ+ダウンスリーパー
です。
室温は朝方14℃くらいになります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    暖房は何かしら付けてますか?
    14℃は寒いですね❄️

    • 1月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一応全館空調(エアコン)です。
    昨年18℃くらいに設定していたら、寝付きに汗だくになっていたので、今季は寝室の設定温度をめちゃくちゃ下げていまして…😅

    • 1月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝る時は暑くて明け方寒くなるのはあるあるですよね、、!
    暖房で調整してみようと思います!

    • 1月3日
はじめてのママリ🔰

エアコンで室温20℃以上あるので、薄着で大丈夫です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    室温で調整してあげるのが1番ですよね!

    • 1月3日