![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
海保の方たちが被災地へ支援に向かうところの事故というのがほんとに何とも言えない気持ちになりますね…助けに行こうとしてた人達がまさか事故に巻き込まれて怪我をしたり亡くなってしまうなんて、、
お正月って新しい年をむかえて、家族で集まったり、出かけたり、子供たちはお年玉を貰えて喜んだり、、楽しい時間を過ごせる日なのに、これから毎年お正月が来る度に被災地の方々が辛く苦しい思いをされるというのが本当にしんどいですね…。
![3kids♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3kids♡
ほんとに…。
災害にあった方達のことやお正月休み中だったろうに勤務にあたり事故なんて…なにもかも失ってしまった人達や亡くなられた本人やご家族の気持ちを考えるとほんとに気持ちが落ち込みお正月どころじゃないです。
海保の方達はみんな若く私たちくらいの子供もいただろうし…。
すべては地震がおきなければおきなかったことなのに。
地震がおきるまではみんな家族や友人たちと楽しくすごしてたと思うし。
お笑いのテレビみても笑えないしニュースを見ても気持ちがしんどくなる。
関係のない私ですらそんな気持ちなのに関係者だったら…など考えだすと泣けてきてしまいます。
さきほど旦那とも話してましたがこれからは多くの人がお正月がくるたびに辛い思い出になるね…と思いました。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
2024年、こんな幕開けになろうとは、、、。実際に被害に遭ったことはないですが、テレビを見ているだけでトラウマになりそうなくらいショッキングな出来事です。
胸が痛みますね。
いつどこで自分達も被害に遭うかわからないし、子どもを守る為にも対策や準備はしっかりとしておこうと思いました。
南海トラフや首都直下型地震、富士山噴火も恐怖です😭
![nacoco🍑](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nacoco🍑
本当ですね・・・
地震で亡くなった方の人数も明らかになってきて、本当に全然めでたくない年明けとなりましたね。
とてもじゃないけど
北陸地震や、海保とJALの飛行機事故から、'次は自分や家族を守るために'の教訓にはできません。
本当に、同じ日本人として同じ人間として、ただただ悲しくて悔しい。
それに尽きます。
何か、支援できることがないか、、そればかり考えています。
コメント